※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

現在2歳の子を自宅保育中、旦那の扶養に入っている専業主婦です。扶養…

現在2歳の子を自宅保育中、旦那の扶養に入っている専業主婦です。
扶養についてよくわかっていないので、色々教えていただきたいです。

時給975~1075円
8:00~12:00
シフト制の週20時間以上
雇用保険あり
連携保育所あり

この場合は、旦那の扶養から外れることになりますよね?
本当は扶養内で仕事を探していたのですが、通勤場所(近場)と保育所があるというのが魅力でこの内容の求人が気になっていました。
大手なので従業員数も多いです。

週20時間未満だと保育所利用が待遇から外れているため、どうしても20時間以上になってしまいます。

扶養を外れた場合、この勤務だと結局稼げず損になるのか?

旦那側は、どれくらいお金が引かれるようになるのか?

20時間以上働くのなら、この求人内容よりも、別に探しフルに近い労働時間の方がいいのか?

等、色々知りたいです。扶養内をネットで調べましたがわからない部分も多いです…

コメント