※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

娘が車酔いをするため、車購入を悩んでいます。都内在住で交通手段は便利ですが、友人の意見も気になります。車が必要でしょうか。

娘は車酔いをするのですが、2人目出産に向けて車購入を検討しています。
空腹時でも30分〜1時間くらいで吐いてしまうことが多いので、基本は遠出はしておらず旅行は新幹線などを使っているのですが2人分のチャイルドシートを家に置いておくことや手間、2人連れての移動を考えると車があったほうがいいのかなあと…

都内在住、駅から徒歩5分のところに住んでおり、タイムズが徒歩5分程度にあるのでそこまで不便はしていないのですが車所有してる友人からは車がない生活は考えられないと聞くので悩みます🤔

コメント

ままり

私は地方在住で車ありきの生活をしてますが、読んだ感じいらないんじゃないかなぁって思いました😊

上の子の幼稚園のお迎えも、最近は時間があれば歩きで行ってます(15分くらい)
買い物もできればベビーカー(荷物置き)と抱っこ紐で歩いて行きたいです😂
2人目だからこそ、乗せおろしが面倒だし、寝てる時は起こしてしまうしで💦
3人目でトラベルシステム買いましたが、
車で寝ない子なので今はまだあまり活躍してません😭

上の娘さんが1人で走ってどこかに行ってしまう、とかなら車あったら便利だと思います😊
ベビーカーや抱っこ紐だと走って追いかけるのが大変です😂