※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小さい頃ならどこのグループでも馴染めない、嫌われる、大人になっても仕事が長続きしない(主に人間関係で)人っていますか?

小さい頃ならどこのグループでも馴染めない、嫌われる、大人になっても仕事が長続きしない(主に人間関係で)人っていますか?

コメント

ママリ

はい!🙋‍♀️学生の頃は何度もハブられたし、先輩に目をつけられるし、社会人になってからはお局のターゲットにされて何回も転職してます😞😞
小心者で言い返すこと絶対できないので目をつけられやすいのかなぁと思ってますが今も求職中で、とにかく人間関係がいい職場がいいです〜😭😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    私も同じような感じです。それに加えて仲良い人が出来ずいつも浮いてます😭
    もう多くは求めないのでビジネスライクな人が多いところがいいです。。

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

はい、います!小さい頃は、不思議ちゃんや変わってると言われて浮いてました。大人になって、お局などパワハラに合いやすく、ハブられたり、耐えられず長く続けられません😅‪‪女性の輪の中で浮きます。自分に合う仕事が見つかればいいなーと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    私もなんか舐められて、ハラスメントの標的にされやすいです😹、、
    合う仕事ってなかなか難しいですよね。在宅ワークしたいです。。

    • 3月13日