
コメント

さくら
上の子は寝返りがえりしなかったです。
うつ伏せが好きだったのもあると思います。
寝返りがえりしないままお座りやつかまり立ちしました。
検査項目にもないですし
しない子も一定数いますし気にすることではないかと思います😊
ハイハイとお座りは10ヶ月でした😊
さくら
上の子は寝返りがえりしなかったです。
うつ伏せが好きだったのもあると思います。
寝返りがえりしないままお座りやつかまり立ちしました。
検査項目にもないですし
しない子も一定数いますし気にすることではないかと思います😊
ハイハイとお座りは10ヶ月でした😊
「ハイハイ」に関する質問
10ヶ月娘、自力でおすわりできない😭 おすわりが遅く9ヶ月の時に座らせたら2.3分座れたので、そのうち自力で座れるだろうと思ってましたが座りません。 最近はすぐ抱っこを求めるので、座らせる体制にしてもすぐに四つん這…
6ヶ月赤ちゃん 買い物でネギを買って しまう前に買い物袋を床に置いておいたら キッチンまでハイハイしてきて 何の青い部分を口に入れて舐めました😭 やばいですかね!?、、 急いで口の中をガーゼで拭いたのですが どうし…
おすわりすると足がまっすぐに伸びる赤ちゃん他にもいますか?😅 8ヶ月目前なのですが、ずり這い、ハイハイ、つかまり立ちできず、お座りもまだ不安定で、自分のやる気次第では安定する時もあるのですが、座らせるたびに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
寝返り返りしないとかもあるんですね😳
上の子は寝返りマスター後しばらくしたら勝手にできたので、遅いなぁと思ってました。
そしておそらくうちの子もうつ伏せが好きです😅
寝る時もうつ伏せを好んでます。
ハイハイや自分でのお座りももうしばらく様子を見たいと思います😊
ありがとうございました✨