
妊娠中期に骨盤から膝にかけて激痛があり、歩くのが辛いです。受診した方が良いでしょうか。
骨盤から膝にかけての関節痛のような痛み(激痛)です。
歩くのもしんどいです。
妊娠中期であれば起きることなのでしょうか?腰というより骨盤です。受診した方がよいのか、、知っている方教えてください
- はじめてのママリ🔰(妊娠37週目)
コメント

ママにゃん
21.2週の時に右腰からお尻にかけてと左太腿が筋肉痛?関節痛?のような感じになり、座ってても寝てても痛くてよちよち歩きでした。
調べると坐骨神経痛と出てきて、妊娠中期〜後期はホルモンの関係と子宮が大きくなってるのもあってよくあること、と書いてあり受診はしませんでした。
その後の検診でもう痛みはなかったのですが聞いてみると、痛みそのものを無くすことは出来ないからねーベルトとかすると少しは楽になるかなーという感じでした。
はじめてのママリ🔰
坐骨神経痛、、わたしも今調べたら出てきました😢
何してても本当痛いですよね。
妊婦ならあることなのですね😭😭
腹帯して、様子みたいと思います
ありがとうございます!