※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

昨年魅力的な建売を逃してから、今後の価格上昇を懸念し、微妙な物件に決めるべきか悩んでいます。今買うべきでしょうか。

去年出た立地間取り共に魅力的な建売を買い逃してからそれ以上の建売に出会えず落ち込み気味です…

この辺はもう出尽くしたよ
ローン金利やコストが上がるよ
もう今買っとかないとこの値段では買えなくなるよ

今後住宅価格や金利が上がることなどを懸念して
今出ている微妙な場所の建売に決めるか決断を迫られています😭💦

やはり今のうちに買うべきと思いますか?😣

コメント

ちぃ

買わないです!
買った後にすっごい好みの建売が出たらめちゃくちゃ後悔するので💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね😭
    私もそうなんですけど
    そんなん待ってたら一生買えん!と言われて…。
    もうこの辺は出尽くしたとも聞いて焦りもあります😞

    • 3月12日
  • ちぃ

    ちぃ


    出尽くした言いながら誰かが土地を手放したらそこに建売とかできますからね😂

    上の方の回答見ましたが立地面が気に入ってないならばなしです!

    立地が気に入っていて家は微妙なら妥協しても良いです。

    家はインテリアとかでどうにでもできます。

    でも立地はどうにもできません🫨

    私ならば絶対後悔するので💦

    双方納得いく結論が出ますように🙏

    • 3月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかに…!
    この2年で15棟以上建ったのでもうないのかな…と思ったのですが、手放す方がいれば!!😭🙏✨プラス大手でなければ…💦

    立地面はいまいちで💦
    端ーっこで😞
    やっぱり立地>建物ですよね!!
    私も後悔すると思います…。

    買わないで新しい建売に賭ける方が良い気がしてきました!
    これで買えなかった時が恐ろしいですが😞

    • 3月12日