サプリ・健康 ストレスや疲れから動悸が続いている方はいらっしゃいますか?健康診断では異常がなく、同居によるストレスも影響しているようです。動悸が続くことについて心配しています。 ストレス、疲れなどで万年動悸っぽいのがある人いますか? 昔検査したこともありましたが異常は出ず、健康診断もやりましたが異常出ずです😓 同居でストレスはかなりあります💦 ですがこんなドクンって動悸ばっかで大丈夫なのか?ってたまに心配になります😓 最終更新:3月12日 お気に入り 1 夫 同居 はじめてのままり(2歳4ヶ月) コメント 退会ユーザー 私もよく動悸します💦 病院で異常は、ないのでストレスだと思います💦 ほんと、大丈夫かな?って心配になりますよね😭 ストレスを取り除くのが1番いいんでしょうけどね… 3月12日 はじめてのままり 遅くなりました😭 なりますか😭 なんて言うか例えば階段上がって何か取ろうとしゃがんだ瞬間とかドクンって結構なるんですよ😭 友達とかに言っても動悸は年に1回あるかなぁ?とかそのレベルで😓 私なんて毎日あるし、ストレス酷い時とかは何もしてなくてもドクンってなることもあって😢 3月12日 おすすめのママリまとめ 夫・忙しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・同居に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのままり
遅くなりました😭
なりますか😭
なんて言うか例えば階段上がって何か取ろうとしゃがんだ瞬間とかドクンって結構なるんですよ😭
友達とかに言っても動悸は年に1回あるかなぁ?とかそのレベルで😓
私なんて毎日あるし、ストレス酷い時とかは何もしてなくてもドクンってなることもあって😢