
旦那さんが鬱っぽく見え、将来に対する消極的な発言をしています。趣味を持たせたいが、子どもやお金のために頑張っているため、行動しません。どう接すれば良いでしょうか。
旦那さん鬱ぽいです
仕事頑張ってくれてて、育児も手伝ってくれてます
ただ最近ふと見ると目が死んでます、、、
そしてドライブ中に話してた時
80まで生きてどうするの?
俺もうこども達大人になったらもういいや
なーんてことぼそっといい始めて、、
私内心、はぁ〜⁈生きる意思ないの?と
がっかりしてしまいました
趣味でもしてもらえればいいんですけど
時間をこども達のために、将来のお金のためにと頑張ってくれてる分、やろうとしません
旦那さん鬱っぽい時どう接したらいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

ママリ
有休取ってもらってゆっくり温泉とか連れて行きます🤔
あとはとにかく寝てもらうとか…
仕事大丈夫なの?元気ないよ?って普通に質問して話聞きます!
旦那がなりかけた時は深夜3時まで語ってました!

はじめてのママリ🔰
うちの夫も同じこと言いました。
「私と死ぬまで一緒にいるんでしょ?私を1人残して先に死ぬの?泣くわよ?」
って言ったら、「ほんと、嫁ちゃんは泣いちゃいそうだなぁ、でも、なんだかんだ楽しく生きてそう」と言われたので
「なんでもいいがとにかく子供たちのために、じゃなくなったらスタート地点に戻って私のために生きてちょうだい」
って伝えときました🤣

はじめてのママリ🔰
うちの旦那もそんな感じです
長生きしたくない早く死にたいって不摂生して自営業ですが朝から晩まで休みなく働いてます
うちの旦那は1人が好きだからあんまり家庭向きじゃないんだろうなって思います
でも、真面目だからこのルートを外れることも出来ないんだろうなと思ってます
さらに真面目が故、精神科なんて絶対行かないし私があんまり旦那に気持ちもないので、もう好きにさせてます

ママリ
逆に私がそんな感じです。
家族はもちろん大切なんですけど
それ以上にストレスがあるというか…
未来に不安も大きいというか…
自殺願望がある訳ではないし
いざ病気とか死に直面すると
変わると思いますよ。

ひな
疲れ果ててるんですね😖💦
私なら、一人時間を作ってリラックスしてもらいます。
コメント