※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

今週の頑張りをみんなでねぎらい合う場を設けたいと思います。どんな一週間だったか、短くても長くても構いませんので、ぜひ自分の頑張りを共有してください。コメントを通じてお互いを励まし合える場にしたいです。参加をお待ちしています。

🏅「あなたが今週がんばったこと」を
みんなでねぎらいあいませんか?🏅

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは😊
今日は金曜日ですね。今週はあなたにとってどんな一週間でしたか?


赤ちゃんや子どものお世話、家事、お仕事などで今週もあっという間だった人
今週は先週よりもいろんなことがスムーズにできた人

体調が思わしくなかった人、調子がいつもより良かった人
うれしいことがあった人、悲しいことがあった人

今日までがんばってきたことがやっと実を結んだ人


それぞれがいろいろな一週間を過ごしていると思います。

平日は今日でひと区切り。今週もお疲れさまでした😊


そんな毎日がんばっているみなさんで
がんばってきたことや、今もがんばっていることを思いながら、
みんなでおつかれさまを発表しあいませんか?


❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.

「今週は離乳食のストック作りがんばった。たくさん食べてくれるといいな」
「夫と喧嘩しちゃったけど、言われたこと少しは聞いてみようかな...」

「イヤイヤ期、毎日辛いけど今週は笑顔で対応できるようにがんばった!」
「体調が思わしくなかったけどデリバリーとかも使ってなんとか家事こなせた…」

「一歩前に進むために子どものことについて勇気を出して相談してみた。」
「母や夫に頼った日が多かったけど、その分家事や子どもの相手ができた!」

「なんとなく今週は頑張った!」

❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.


がんばった内容や状況、度合いは人それぞれだと思っています。
内容は短くても長くても、かぶっても大丈夫。
この場所ではぜひ自分を褒めて、ねぎらってあげてください😊


また他のコメントを読んで
「私も同じ」「お疲れさま」「よくがんばってる!」「すごい」など
お疲れさまや応援の気持ちを込めて、
コメントをしたりいいねボタンでリアクションをしたりしてみてください。


ここで交流することで、
明日への元気を充電できる、そんな場所になると嬉しいです。

みなさんの参加をお待ちしています。


ママリ運営事務局


🏅この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🏅寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🏅投稿下部に表示されている関連キーワード「ママリ公式」または「みんなでおつかれさま」をタップしていただくとこれまでの投稿が一覧でみれます。
🏅投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。

コメント

🔰タヌ子とタヌオmama

新しい生活が始まって早13日目
そろそろ上の子の保育園も再開してもらって下の子とゆっくり昼間は過ごしたいな〜なんて妄想しつつも
久しぶりの保育園に色々バイ菌もらってきそうで怖いし…
赤ちゃん返りが出てきそうで…色々心配💦(私だけ保育園に行かされるストレスで)
どーしよー😭な金曜日💦

アイ

インフル罹患おつかれ。
40℃でも夜泣き対応おつかれ。離乳食おつかれ。
内服のせいでの24h断乳おつかれ。本当におつかれ。

娘だけは守れて良かった!

自宅療養解禁まであと2日、生きてくれ自分。

ままり

お疲れ様です。
仕事で嫌なことを言われたりされたり本当疲れます。もう辞めるんだけどあと1ヶ月頑張れ私!
今週も頑張った私😭
みんな子育て、家事、仕事よくがんばってる🥹

はじめてのママリ🔰

毎朝の2歳のイヤイヤに身も心も死んでる

ママリ

春休みだから、ほぼノンストップで家事育児やってます🙌子連れで買い物も行ってます🙌もう私尊い✨✨✨

ねこちゃんママ🔰

春休みにはいって、皮膚科にいかねばならず😢並んでるなかがんばりました。新学期の準備はいいけど、一年生の教科書とか、テストとかを片付けしないといけないのが億劫です。なんか時間に追われてるみたいで落ち着かない。はやく新学期はじまって落ち着きたいな。

tan

悩みながら過ごしてきた自宅保育もあと二週間!
今週は支援センターのイベントに参加できました。他は近所散歩や少し外遊び程度で平凡で、こんなのでいいのかなと思う日々ですが…元気に過ごせたので◎
明日からは家族でお出かけします⭐️
お疲れ様でした。

はじめてのママリ🔰

今週も、何事もなく子供が元気で笑って生かせてあげれた!
(風邪は引かせたけどw)
自分偉い!

はじめてのママリ🔰

当たり前に平日ワンオペをこなした。当たり前のことだから何も褒められることはしていない。でも、褒めて欲しい日がたくさんある。認めてもらえないのしんどいよ〜、頑張ったぞ自分〜

とかげママ

今週は、いつもより少し遠い大きい公園に一人で子どもたちを連れて行ったり、生地から皆でピザ作ったり、タコパをしたり。子どもたちが少しでも退屈しないようにと頑張りました!!
でもケンカする度にガミガミ怒ってしまって、結局反省でした…⤵️

はじめてのママリ🔰

ワンオペデーきつい。
まじで5歳息子にイライラした〜!!!開けるな言った袋勝手に開けて!YouTubeも変えるなゆってんのにかえるし、まじでいうこと聞かん!!
だんだん成長してきて、言うこときかなくなってきた、、。
昨日息子とデートしたとは思えない、、。
やっぱ育児向いてないのかもな。
大人げなく意地悪な態度とっちゃうし。
でも人間だし、仕方ないわい。
習い事も送迎大変だしもうやだ!
家事も全然すすまんし、もう〜やだやだやだ。
実家のいざこざもファイナル実家なくなる結果になるかも?!
波瀾万丈だわ
でも世の中大変な人いっぱいいると思うし。
とにかくストレスたまるわ!!!
1人時間もらってないからそれがいけないのかも!
ちくしょー!!
一人旅して好きなとこ行って好きなもの食べてすごしてみたい!
ダイエットももうやだわー!
ストレス発散ってどうやったらいいんだ?
つかれた