※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SUZUAYAさん
子育て・グッズ

2歳1ヶ月の娘が夜中に泣き始め、1時間半も泣き続けています。原因がわからず困っています。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

久しぶりの質問です。同じような方がいたら教えてください。
今2歳1ヶ月の娘がいます。最近夜中に泣くようになり、最初はグズりから、今では一時間半も泣きわめいています。
これはストレスからきてるのか、何からきてるのかわからずめいっています。
これが続くのもしんどいし、どうにか改善できればと思い質問させてもらいましたぁ。
同じ経験の方アドバイスあったら教えてください。

コメント

deleted user

ストレスも考えられると思いますよ!
環境が変わった、下の子の妊娠、自分の思い通りにならないイヤイヤ期特有のものなどなど色々あると思います(^^;

  • deleted user

    退会ユーザー

    原因によると思うのでそれぞれの原因を確かめてみないと、改善するのは難しいですね…うちの上の子は下の子の妊娠したとわかった頃から今も思い通りにならなくてギャーギャー大きな声で泣いたりとかよくあります…

    • 5月19日
  • SUZUAYAさん

    SUZUAYAさん

    ありがとうございます。最近イヤイヤが始まり、それから泣くようになったので、そこからストレスになってるのかなぁ。

    • 5月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そしたらそれが主な原因かもしれないですね!そうすると、イヤイヤ期はこれと言って対処法と言う対処法はないかなと(^^;その都度気分でイヤイヤするし(._.)

    • 5月19日