 
      
      
    コメント
 
            ねこ
古い中古住宅ですが、共働き2人暮らしで日中不在が多いですが、
電気代 夏8000円くらい 冬10000円くらい
ガス代 プロパンで2500円くらい
ですね。
寒冷地ということもあり、冬にエアコン付けっ放しにしてみたら3万円くらいにはねあがりました。
あとは引越したてで冬に外の水道の凍結防止の電源を寒い時だけつくやつに変える前は2万円ちかくになってました💦
ちなみに電気は中部電力です。
 
            なみ
関東の戸建に住んでいます。
真夏、真冬でエアコンフル稼働すると電気代で1万いってしまいますが、普段は5〜6千円位、ガス代は4〜5千円位ですね。
- 
                                    (*☻-☻*) 安いですね(*^o^*) 
 やっぱり、引っ越した方が安くなりそうです(ノ_<)
 電気代、戸建てで一万!?(°_°)
 うちの二分の一(ノ_<)
 羨ましいです!
 オール電化やエコキュートですか?(⌒▽⌒)- 5月19日
 
- 
                                    なみ オール電化でもエコキュートでもないです。 
 ごく普通のを使っていますよ。
 
 エアコンが古いと電気代が高くなりますが、それですかね?- 5月19日
 
- 
                                    (*☻-☻*) 新しいです>_< 
 なぜだろう…´д` ;
 家族多いですが、まだ子供小さいので、一部屋でみんな過ごすことが多いからTVやエアコンも一部屋なのに( ;´Д`)- 5月19日
 
- 
                                    なみ 我が家とあまり変わりなさそうですね。 
 何故でしょう…( ´д`ll)- 5月19日
 
- 
                                    (*☻-☻*) 謎です(ノ_<) 
 市営住宅は、高いとかですかね(´・_・`)
 ご近所さん、顔見知り程度なので聞くことも出来ないし´д` ;
 マイホームの話も出てるので、旦那に相談してみようと思います( ´ ▽ ` )ノ
 ありがとうございます(⌒▽⌒)- 5月19日
 
 
            みたち
私県営ですが、冬はガス高くても9000円、電気は6000円ぐらいでした!
エアコンは新しかったとしても、エアコンのグレードによって電気代かなり変わりますよー!私高いエアコン買いましたが、前借りてたアパートは安いエアコンだったので冬フル活用で9000円ぐらいでした!
賃貸でプロパンガスだったら目も当てられませんよー!ひどい時16000円ぐらいいきました!全く使ってないのに泣
戸建で、料理はガスでそれ以外は電気の方はガスが4000円ぐらい、電気は16000円ぐらいと言ってました!
- 
                                    みたち 市営、県営よりも高いのは賃貸というイメージがあります^^; 
 
 賃貸にどうせ住むなら私なら家が欲しいですね!賃貸は2年に1度更新料とかありますから(´・ω・`)- 5月19日
 
- 
                                    (*☻-☻*) エアコン、グレードいい方だと思いますが>_< 
 義父義母が買ってくれました(^ν^)
 マイホームの話も出てるので、旦那と色々相談してみます( ´ ▽ ` )ノ
 ありがとうございます(o^^o)- 5月19日
 
- 
                                    みたち うーん🤔私は工賃入れて17万ぐらいの買いましたー(`・∀・´)3年ぐらいで元取れる計算です! 
 
 マイホームは建てるなら東京オリンピック前がいいそうです!今資材がどんどん値上がりしてるみたいですよ!- 5月19日
 
- 
                                    (*☻-☻*) 電気屋さんに親戚いるので、工賃タダでしたー(o^^o) 
 オリンピック前(°_°)
 いい事聞きました!
 子供4人いたら、間取りも必要なので…´д` ;
 ありがとうございました(⌒▽⌒)- 5月19日
 
- 
                                    みたち おー!それは、羨ましい⭐️工賃1万5千円だったんでそれがないだけでもありがたいですね⭐️ 
 
 比較的大手メーカーよりも地元のメーカーが安くくて、尚且つ今はどこのメーカーでも気密性が高いので対して光熱費変わらないと言ってる方もいらっしゃいました!
 
 色んな展示場見てみるのもありかと思います!- 5月20日
 
- 
                                    (*☻-☻*) 詳しくありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ 
 大きな買い物なので、後悔はしたくないですからね( ̄▽ ̄)
 助かりました(*^o^*)- 5月20日
 
- 
                                    みたち いいえー! 
 
 私も家は欲しいので情報探しまくってます笑笑
 
 お互い良い買い物できるといいですね⭐️- 5月20日
 
 
   
  
(*☻-☻*)
だいぶ安いですね(⌒▽⌒)
つけっぱなしにしない!出しっ放しにしない!と子供達にも気をつけてもらってますが…高すぎます( ;´Д`)
戸建ての方が安くなるかなぁ…
旦那に相談してみます!
ありがとうございます(*^o^*)