※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

不安や心の乱れを感じるときに、リフレッシュできる場所はありますか?元気になれる場所について教えてください。

不安なとき、心が乱れているとき、物事がうまくいかないときなど
息抜きやリフレッシュや回復したいときに行く場所はありますか?
元気になれる場所はありますか?

コメント

はじめてのママリ

私は1人でカフェに行って甘い物を食べると、たとえ30分たらずでも元気がチャージされる感覚あります🍰☕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    甘いもの良いですよね☺️

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

そうゆう場所がなくて、外の空気すって家に入ってもまた同じこと考えてリフレッシュ出来ないみたいなのがループしてます😭
気持ちの切り替えができる場所が欲しいです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくなんです😭
    どこにいても何をしてても落ち着かなくて😭

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうゆうときって何してもダメなタイプで…
    時間が解決してくれるとは思うのですが、今回は産後ということもあってループがずっとでしんどいです😭
    気持ちの切り替えって難しいですよね😭

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後だと余計ですよね😭
    難しいです。全然上手く切り替えられなくて、ずっとテンション低いままです💦

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒です💦
    子供の前なのに笑顔作れなくて申し訳なくなります😭

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごくわかります😭
    子供は敏感だし何か感じ取られていそうで心配です。

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もはや子供が私のメンタルうつってるみたいでごめんねってなります😭
    でもどうやっても切り替えられなくて本当しんどいですよね😭
    同じような方がいて、それだけでも少し救われました😭

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり影響受けますよね💦
    私もです共感していただけて嬉しいです😭

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    性格なんですかね😣💦
    もっとあっさりした性格だったら良かったのにってなります😭
    生きづらいなって思います😞

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそう思います😭
    生きづらくて毎日つらいです。。

    • 3月11日