※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

帝王切開後の痛みについて相談です。硬膜外麻酔ができず、痛みが強く眠れません。経験者の方に痛みのピークや乗り越え方を教えていただきたいです。

帝王切開の術後の痛みについて

昨日緊急帝王切開にて、赤ちゃんを出産しました。
入院中の病院は、基本的に
手術時に硬膜外麻酔を入れ3日目で外すそうです。

しかし、今回私は予定帝王切開日前に破水し
子宮口が開いてしまっていたため
硬膜外麻酔を入れてる時間がないと判断され
点滴のみで痛みと闘っています🥲

隣のベッドの方は硬膜外麻酔が入っているせいか、
すごく元気だし痛みもないようですが
私は痛すぎて夜も眠れていないです。
その上、他の方が元気だという現実が辛くて
メンタルもやられてしまっています。

帝王切開経験者の皆様。
術後どのように過ごしていたか、
何日目が痛みのピークだったか
何か乗り越え方があれば教えてください😭

コメント

𝙷𝙰𝙽𝙰

3回帝王切開してます💭
1人目が緊急、2~3人目は予定で。
帝王切開の痛みは3日目がピークでした💦脊椎麻酔のみでの帝王切開だったのだのでしょうか?

私も1人目の産後は点滴の痛み止め、ロキソニンで乗り切りました!
6日目に退院しました!
2人目は出血が多く痛みも長く5日目でもボロボロお腹痛くてで😭
3人目も3日目あたりで元気で麻酔抜いて大丈夫ですってくらいでしたので
大体3日目、4日目くらいにはピーク落ち着いてくるんじゃないかなぁと思います🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3回も帝王切開経験されているのですね!😭

    3回経験されて、3回とも痛み具合などが違うんですね、、、。
    3-4日ですか😭
    歩けたら個室行けるよって言われたのですが、歩ける気がしなくて😢
    経験談ありがとうございます!

    • 3月11日
  • 𝙷𝙰𝙽𝙰

    𝙷𝙰𝙽𝙰

    次の日に歩行訓練鬼畜ですよね🥲🥲
    癒着予防にしろしんどすぎる。。
    傷痛みがマシになったら授乳のたびに子宮収縮の度痛いし乳首もいたいし我が子を見ると意外と和らぐので一番の麻酔な気がします笑笑

    退院までにはスタスタ歩けると思うので無理せず動ける範囲で💦

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、今度は授乳の練習しないとですもんね😭😭😭😭
    痛みに耐えることが多くてやっぱりお母さんは大変ですね😢
    お気遣いの言葉ありがとうございます☺️

    • 3月11日
S

点滴って麻酔が入ってるわけではないですか???普通に抗生剤とかそういったものですかね?

そしたら私も同じなので、3日耐えれば大分違います🥹
それまでは泣いて過ごしましたよ😇
子供も見ないといけないし地獄です😇
3日経ったらほんとに大分楽になるので指折り数えて乗り切ってください🥲

後からでも麻酔入れてくれれば良いのに😅出来ないものなんですかね?
麻酔したことないからどんなものかわからないけど😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お話ありがとうございます🙇‍♀️
    麻酔は入らず抗生剤などだと思います🥲

    やはり3日ですか🥲
    メンタルやられてやっぱり泣いちゃいますよね😭
    でも3日経ったらっておっしゃってくださったので、カウントダウンしてみます🥲

    私も後から麻酔、入れてくれればいいのにってずっと思ってます笑
    なぜやってくれないのかは謎です笑😂

    • 3月11日
星

私二回とも帝王切開

硬膜外つけてましたが
1人目は使わず痛み止めも使わず
2人目は使っても全く効かなかったです💦

きっと、こればかりは人にもよると思います。

痛み止めは座薬が1番私は効きました。
1人目は痛み平気だったからそこまでピークはなく

2人目は出産した夜中の後陣痛
硬膜外麻酔外してからの数時間がピークでした。

使える薬はどんどん使って
効いてるときに動くとかしてました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1人目は使わなかったのに、
    2人目は効かないってパターンがあるんですね、、、
    同じ方でもその時によって違うんですね🙄

    坐薬ですか😢
    痛み止めが効いてる時に動いてっていう方法、私もやってみます。
    ありがとうございます😭❤️

    • 3月11日
びあち

出産おめでとうございます👏

私は1人目緊急帝王切開で硬膜外麻酔なし
2人目硬膜外麻酔ありでした

1人目の時は術後頭痛もあり
痛みしかなく寝れないし寝返りもできず
お局の看護師に他の人はもっと頑張ってる!!他の帝王切開した人はもうしっかり歩いてるよ!!と厳しく言われ
赤ちゃんを可愛いと思える間もないくらい辛く、メンタルもボロボロ、身体もボロボロで入院中ずっと泣いてました笑

2人目は硬膜外麻酔ありで楽でしたが痛み無しってことはなかったですよ💦
ただ楽ではあるし術後も歩きやすかったです

ピークしんどかったのは術後~3日くらいでそこからはほんとに日にち薬で段々よくなってきますよ🙆‍♀️
やっぱり人それぞれ術後の経過やメンタルも違いますし
でも必ず楽になる時は来ますから大丈夫ですよ☺️
退院する頃にはかなり元気になってると思います!
今のうちにゆっくり休んでください✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷たいこと言う看護師さんもいるんですね、産後のメンタルにそれはきついですよね😭

    優しいコメントありがとうございます🥲
    3日間はやっぱり耐えですね。
    ゆっくりできる時にして、母子同室に備えようと思います😭

    • 3月11日
𖤣𖥧𖥣𝓨⋈ 𝓢.𝓢𖡡𖥧𖤣

私の出産した総合病院は硬膜外麻酔がなく、2人ともロキソニンと点滴、坐薬で乗り切りました😭
本当に痛いですよね😢傷が燃えるように痛くてこんなの歩けるようになるの?と思ったのを鮮明に覚えてます😢
ですが4日目にはわりと動けるようになりましたよ✨
痛みもそこまでではなくなってます☺️
2人目は術後の日しか痛み止め使わずあまり痛みなくだったので、同じ病院なのに1人目2人目こんなに痛み具合が違うの不思議だなぁと自分でも謎です🤔
ですが痛かった1人目も3日目をピークに日ごとに良くなって行きましたよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目2人目でそんなに違いが出ると言うことに驚きです、、、。
    やはりみなさんおっしゃるように、3日目が大きな境目なんですかね🥲
    4日目が少しでも楽だと希望を持って頑張ります☺️
    ありがとうございます!

    • 3月11日