※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
子育て・グッズ

フルタイムで働くママさんに、1日の流れやお風呂とご飯の順番について教えてほしいです。

フルタイム+ワンオペのママさん
1日の流れをざっくりでいいので教えてください!
私は8:30保育園に送り17:30お迎えですが、お風呂かご飯どっちを先にしようか悩んでます。
参考にしたいのでお願いします。

コメント

toma

7時30分保育園に送り17時30分〜18時前にお迎えですが、お風呂が先です!
お風呂さえ入ってもらえれば
いつ眠たくなってもすぐに寝かせれるので🤣

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    納得です!
    ご飯はだいたい何時頃ですか?

    • 3月11日
  • toma

    toma

    お風呂に入れる時間や夜ご飯の準備にかかる時間によりますが19時30分までには食べ始めたいと思いつつ
    20月前になる事もしばしば😅

    • 3月12日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    もうバタバタですよね💧

    • 3月12日
  • toma

    toma

    毎日バタバタです💦仕事してる時間より家にいる時間のが、時間に追われて忙しいです🫠

    • 3月12日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    そうですよね💧💧

    違う質問ですが、子供が発熱時とかの呼び出しお迎えや仕事を休むのは、tomaさんでしょうか?

    • 3月12日
  • toma

    toma

    家で時間に追われてイライラして怒ってばかりになってます😢

    基本私が休んだり、早退したりしています😓旦那にお願いしたいのですが出張が多く不在の時が多いので🫠

    • 3月12日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    イライラしてしまいますよね💧💧

    有休が減ったり、お給料が減ってもやもやするときないですか?

    • 3月13日
  • toma

    toma

    余裕がないとイライラしちゃってダメですね💦

    子供ができてから初めて有休ほとんど使いきりました😅
    給料が減る事はなかったですが有休なくなって給料が減ったって事ですかね❓

    • 3月13日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    でも仕方ないですよね💧
    やることたくさんですもん😭😭

    そうです!

    • 3月13日
  • toma

    toma

    お風呂入ってご飯食べさせて寝かせて明日の準備して洗濯してってバタバタですよね💦

    有休が無くなって欠勤になった事はないですが欠勤になって給料減るのわ痛いですね😭旦那さーん🙏ってなりますよね💦

    • 3月13日