※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の息子との向き合い方に悩んでいます。自我が強くなりイライラしてしまい、疲れています。息子の行動に戸惑い、どうしたら良いかわかりません。



2歳の息子との向き合い方。


自我が強くなってきて毎日イライラしかしません。

もう嫌です疲れました。

昨日は泣きすぎて今は息子の声が枯れてしまいました…




私が座っていると、いきなり

「まま良い子良い子、ぎゅー。ちゅー。」

ってしてきたり。寂しいのかな、とも思ったり…



どうしたら良いのかわかりません。

コメント

もも

魔の2歳、と言われているくらい2歳はほんと大変なようですね(。-ω-)

元保育士で、たくさんの子どもをみてきました。
もちろん、お家での様子と園での様子は違うので、お母さんの悩みをわかってあげることは出来なかったのですが、困っているお母さんはほんと多かったです!
でもその中で思ったのは、自我を出すことすらできない子もいた、ということ。お母さんが怖く、恐れているのか、自分の気持ちを素直に出せない子。本当にかわいそうでした( ;∀;)
なので、本当に大変なことはお察ししますが、お母さんとの信頼関係がきちんとできているからこそ自我をおもいっきり出せるのです!
甘えられるのです!!
今までの子育てが間違っていなかった証拠ですよ(*^^*)
自我が強くなるのは正常ですし、大切な成長過程です!!
もちろん理解はできるけど、イライラしてしまうってことですよね💦
この先何年も続くわけではないので、今だけの成長だと受け止めて、リフレッシュ方法を見つけて乗り越えてください😊

ファンキー

お子さんも思ってることができなかったり、言えなかったり、もどかしいと思います。でも、やりたいんですよね。

ママも身体しんどいし〜と思います。
辛いですね。

お母さんはゆったりした気持ちで、お子さんに何がしたいかを聞いてみたり。すぐには答えは出ないし、全く違うこと言ってきたりもします。

お母さんはこうしよう、こうするのがいいかな〜と提案をしてみる。これまた、全く違うこと言ってきたりもしますし、すぐに答えは出ないです。

お母さんがそれはちがうんじゃなーい??と思うことでも、お子さんにとっての答えだったりするので、こうゆうこと?と質問してみたり、様子見しても良いかもしれないです。

ママにぎゅーチューってやってくれる優しい子。お子さんもやってもらって嬉しかったんだろうなぁと思います。

大変ですが、これ!っていう答えは決まってないので、お子さんと一緒に良い方法探しをするといいかもです。

  • ファンキー

    ファンキー


    ママの気持ちに余裕があると、スムーズに進むと思いますよ。

    • 5月19日