
コメント

星
その子によるかなと
うちは年少半分以上毎日泣いて登園でした。
泣いても行けばなんとかやるから
無理矢理泣いても連れて行きました

ママリ✴︎
息子は登園拒否なったことないです😊
-
はじめてのママリ🔰
すばらしいです👏
- 3月10日

くろねこ🐈⬛
全然拒否なかったです!!🥴
でも長男は2歳くらいの時、ずっとバス登園だったんですが
バスが来たら泣き喚く、家の方に走って逃げ出すという感じでした😭😭
-
はじめてのママリ🔰
全然なかったのですね👏
行ったらなんとかなりますね👍- 3月10日

めぐみ
うちの子が年少の時は、最初の頃は「ママと離れたくない」と、登園時に泣いていましたが、1ヶ月もすれば慣れてすんなり行くようになりましたよ!
ただやっぱりまだまだ小さいので、なんとなく気分で「行きたくない!」と思う時もあったようで、年に数回は登園前に少しグズる時はありました😂
でも私はそれで休ませたりはしなかったです!幼稚園の頃から休ませていたら多分癖になってしまって、小学校に入ってから大変な気がして😭
-
はじめてのママリ🔰
すぐ慣れたんですね😄
行ってしまえば楽しんでくれますよね👍- 3月10日

ママリ
入園後はむしろ楽しくて行きたい感じでしたがGW明けが少しひどかったです。
登園拒否で休みはしなかったですね。
-
はじめてのママリ🔰
大人でも連休明けって会社行きたくないですもんね👍- 3月10日

たぴこ
上の子は少しだけ最初の頃、行きたくなくて泣く時期がありましたが、休ませて癖になったら困るので連れていきました🥲
年少のうちは泣いて登園してる子けっこうみますが、それで休んでるかんじの子はいないです🤔
-
はじめてのママリ🔰
行ったらなんとかなりますよね👍- 3月10日

ツボミちゃん
子供3人とも登園拒否したことないです。
-
はじめてのママリ🔰
素晴らしい子達👏
- 3月10日
はじめてのママリ🔰
子供によるんですね☺️
行ったらなんとかなりますよね👍