
2歳を過ぎても朝まで寝ない次男について悩んでいます。夜泣きは減ったものの、朝方に起きて抱っこを求めてリビングに行きたがります。抱っこするとまた寝るものの、布団に戻すとすぐに起きてしまいます。疲れています。
2歳過ぎても朝まで寝てくれない
なんなんですかね?
上の子も寝るの下手だったけど2歳頃には朝まで寝たのに
次男は未だにへたくそ…
夜泣きや夜中に起きることはほぼなくなったけど、
朝方4時過ぎにヒンヒン言いながら抱っこせがんできて
1階のリビングに行きたがります。
抱っこしてリビングのソファに座ればまた寝ます。
布団におろして成功!かと思いきや数十分〜1時間ほどでまた気がついてヒンヒン抱っこ。
もうやだ〜疲れた。。。
- 381029(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子もそうでした!
1階にいきたがる。
よくよく話聞いたら、1階の方が涼しくて気持ちが良いでした。
温度と湿度調節したら寝ました。

猫LOVE
うちの子も4歳過ぎまでは朝まで寝たことないです😅
-
381029
コメントありがとうございます😭
よよよよ4歳…!!!!!!🥹
それは夜泣きですか!?夜中に起きて1階に行きたがるとかですか!?- 3月9日
-
猫LOVE
夜中なんですかね?!💦
分からないんですが、1時間に5〜6回は泣いて起きてました😂
その度に抱っこしたりしてましたね😭- 3月9日
-
381029
1時間に5.6回…!!?!!!
まとめて何時間寝ていたのですか…!?
それが4歳まで…辛過ぎます…!
精神崩壊してしまう…😭😭😭- 3月9日
-
猫LOVE
夜の22時〜朝4時までにずっと1時間に5、6回泣いて起きてました😭
昼間に2時間まとめて寝てくれるだけでしたね💦💦
もう毎晩夜が来るのが怖くて、見えないトンネルの中にいるような感じでした💦- 3月10日
-
381029
なんという…!!!!!!!
辛過ぎます…!!!!!!
小児科とかに相談とか、されましたか…?そんなレベルじゃないけど一時期夜泣き酷い時は相談して漢方とか処方してもらおうかと思っていました…
4歳過ぎたら寝てくれるようになったんですね😭
夜が来るの怖いのすごくわかります…
旦那が単身赴任でいないので、夜泣きや体調崩している時など、早く朝になってくれ…と思っています😭- 3月10日
-
猫LOVE
その頃は小児科に相談しても、そういう薬は飲ませたくないなと思ってました💦💦
保健師さんには毎月のように相談しましたが、そのうち寝るようになりますよとしか言われなくて「それっていつだよー!?」ってずっと思ってました😭
旦那さんがいないと心細いですよね💦💦- 3月10日
-
381029
そうなんですね💦💦
私は藁にもすがる思いで市販の漢方飲ませていました😇そして効果もさほどなかったっていう。。笑
いつかは寝るようになる、今だけ、とか言われますけどほんといつー?!ってなりますよね…😭
夜中が1番心細さを感じます🥹- 3月11日
381029
コメントありがとうございます😭
なるほど…!たしかに寝室は加湿器つけているし、ムワっと(?)してるのかな…
上の子も下の子もスリーパー嫌がるから、温度低くしすぎたら風邪引くかな〜と思うと下げれなくて…!!!笑
はじめてのママリ🔰
わかりますー
うちもスリーパー嫌がります!
なので暖房&加湿器で結構重たい空気感です。
しまいにはパジャマのズボン脱いだりもしてました😓
なので中に着る物やパジャマ自体ズボンだけ薄めにしたりしました。
なんとなく暖房を下げると空気が冷たくなって眠りが浅くなりそうなので
気持ち程度のみ下げました。
381029
スリーパー嫌がりますよねー😭
うちの次男は帽子も手袋も嫌がるので、敏感ボーイなのかもです…
重たい空気感,わかります!!笑
パジャマを薄めにしてみればいいのか…試してみます!
暖房下げずに秋頃に着るようなパジャマにしてみます🤣
はじめてのママリ🔰
うちの子も敏感ボーイです。
神経質?みたいな所あります!
帽子嫌がりませんが
帽子のゴムをとても嫌がります。
あとはお遊戯会の頭につけるコスチュームのやつ嫌がり
1人つけないでステージあがってました🤣
うちの子と息子さん少し似ているところがあるかもしれませんね。
暑さ対策したら改善あるかもです。
381029
ボーイは敏感というか繊細な子多いですよね?うちだけ?笑
発表会などの衣装嫌がるのもわかります〜!!!🤣
保育園での雪遊びとかできないのでは?と思ったけど、無理矢理着せて外に出したら雪遊びの楽しさを知ってスノーウェアは保育園でのみ着てくれています。笑
昨日お昼寝全然しなくて(咳き込んで起きた)夜泣きしそう〜!と思ったら爆睡してくれて6時前にまたヒンヒン抱っこでしたが、すぐ寝てくれて7時近くまで寝ていました…お昼寝の時間も普段長過ぎるのかな。。笑