※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

B型ベビーカーについて、ピジョンの軽いモデルやリベルの人気についておすすめを教えてください。

B型ベビーカー何使ってますか?

ピジョンのやつ軽くていいなと思ったけど
人気なのはリベルだし
おすすめあれば知りたいです!

コメント

はじめてのままり

上の子が生後5ヶ月の時に
リベル購入しました 。
荷物が少量しか入らない
姿勢が気になる
畳むのが硬くて難しい
とデメリットがあります 。メリットは小さくなるというだけに私は思っているのでリベル購入する前の自分に買うならメリオカーボンにした方がいいよと言ってあげたいぐらいです 。
ママリなど見るとピジョンの良いと言う方多いですね!

ℳ.

リベルつかってます🤟軽いしコンパクトに畳めるし収納狭い軽自動車でも余裕でつめるのでリベル最強かなと思います✧ \( °∀° )/ ✧好みがあるとは思うのでお店で色々試すのもありかなとは思います☺️

ママリ

わたしもピジョンとサイベックスで悩みました!
が、結局ピジョンのビングル使ってます🫡

大きな差は、個人的には畳んだ時の大きさ?かなと思います🙂‍↕️
ピジョンだと縦に伸びて薄くなる
サイベックスは全体的にコンパクトになり
車の座席前足元などにも頑張れば載せられるのかな?と思います😌

ピジョンにしましたが、トランクに入れたらすごくコンパクトで
軽いので載せ下ろしも楽々で
畳む際も片手でひょい!なので
チャイルドシートに👶🏻を乗せてグズってもすぐに出発できるところが魅力かなと😊
メリオ使ってましたが、ピジョンでも
操作性は十分で
何より軽いそして
座面が地面から少し遠ざかる
収納も申し分ありません😌

maria

ピジョンのビングルbb4使ってます!

片手でたためるので、どうしてもたたまなきゃいけない場面だとめっちゃ楽に感じます🍀抱っこしながらでも持てる重さです!開くのは片手だとちょっとコツがいるなーと思いますが😓

自転車移動が増えてきてリベルみたいに持っていけないのが難点ですが、貸し出しベビーカーとかでなんとかなってます✨

はじめてのママリ🔰

リベルは小さく折りたためることが最大のメリットなので、そこを求める人にはおすすめです!
私はリベル使ってます😊

デメリットは、片手で折りたためない・荷物入れ小さい・背もたれの角度のせいで姿勢悪い・折りたたむと重い・サンシェード短い です。
メリットは、小さくためる(電車やバスで足元に置いても場所を取らない)・走行性◎・かわいい色が多い です。

デメリットを補うために色々グッズを買い足してます😂
うちは電車やバスを使うことが多いのでリベルで満足してます。