ミルクはいつから減らすべきでしょうか。来週から2回食になるので、1日4~5回のミルクで大丈夫でしょうか。
ミルクについてです🍼
ミルクはいつぐらいから減らした方が(減る)のでしょうか??
来週から2回食になります!2回食なら、まだ1日4~5回くらいのミルクでいいのでしょうか( ; ; )
無知ですみません💦
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
個人差ありますが
うちは上の子はミルク大好きで
6ヶ月の時でもまだ6回は飲んでました😫
下の子は3ヶ月頃から4回で安定してて
6ヶ月半から2回食スタートしても
離乳食あとのミルクの量が減るだけで
回数は4回で変わらずです🤔
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
今は離乳食の後ほとんど時間を決めて飲ませちゃってます💦それでも飲むので、、
このままでいいんですかね( ; ; )
離乳食の量とか回数が増えれば自然に飲む回数は減るんですかね、、
はじめてのママリ🔰
飲んでくれるなら飲ませてあげて大丈夫です🙆♀️
うちは食べたら飲まないので😂
上の子は食べるの嫌いで、あんまり食べなくてミルクばっかり飲んでました😱笑
離乳食かミルク、どっちが好きかも
赤ちゃんによるので
飲むより食べる方が好きな子だと
割と卒ミ早かったりしますよね🤔
とはいえ早くても1歳ぐらいまでは飲ませてあげて良いものなので
あまり早くやめないとーみたいなのは考えなくて大丈夫です😋
上の子1歳半でやめました😂
ミルク以外の水分補給が出来るようになったら、
離乳食の時はミルクじゃなくてお茶や水で水分とっていけたら
段々と回数減らせるので
それで徐々に減らす感じですね😋