※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
住まい

この土地の三号地どう思いますか?下が南で、南と東側は段落ちになっており、西側は今は空き地です。

この土地の三号地どう思いますか?
下が南で、南と東側は段落ちになっており、西側は今は空き地です。

コメント

うさ

段落ちってなんでしょうか?
蓋がない側溝とかですかね?
南と東が道路ですかね?
それはすっごく条件的にはいいなーと思いました✨
日当たり悪くなる事ないので!
西側は今後建物建っても、西日はできれば避けたいくらいだし気になりませんし😊

  • みー

    みー

    段差になっていて、高台になっています。南には二階建てアパート、東はその駐車場です。

    駐車はしにくいですかね?💦
    実は新婚時代に
    南側にあるアパートに住んでいて、家を買おうかというタイミングで売り出してて…

    • 3月8日
  • うさ

    うさ

    段差なんですね!そしてグレーの部分が道路ですね💦
    無知ですみません😂

    他の車が家の前を通過しないのは、落ち着いてていいかなーとは思いました✨
    自分が土地を探す時、交通量が多い道路に面してるのは嫌だったので😅
    ただ西側も空き地ということで、あんまり人通りが無さすぎても、防犯面では心配かな?💦
    周りの環境が分からないのでなんともですが💦

    • 3月8日
  • みー

    みー

    ありがとうございます❣️

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

北南反対ですが旗竿地の一番奥の土地に住んでて住心地良いです🙆‍♀️
南段落ちなら日当たり良さそうだし車が旋回出来そうなら良いと思います❢

  • みー

    みー

    ありがとうございます!
    まだ整地されてないので道路幅とかは分からないんです💦日当たり良さそうだし、あとは駐車のしやすさですよね。

    • 3月8日
たろうちゃん

西のグレーの部分は①②③の私道とかでしょうか?
道路族に悩まされるような気がします…😓

  • みー

    みー

    ありがとうございます!
    私道になります。
    道路族で悩むとは1、2の子供たちが私道で遊んで車の出入りが大変だったりですかね?

    • 3月8日
  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    それの心配です😂

    • 3月8日
  • みー

    みー

    それはありそうですよね💦
    ちなみに、こっちの土地のが良さそうですかね?

    • 3月8日
  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    既に周りの家が入居済みなら、晴れた暖かい日に見に行けば道路族いるか確認できるかなーと思います🙄
    何軒かまとまった分譲地だと確認できないから怖いですね😓

    • 3月8日
  • みー

    みー

    こちらは古民家を取り壊して新しいの建てるので、お年寄りや子育て世代色んな層がいそうなので道路族はいない静かな感じでした!

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

おそらく②③の宅地の共有の道路になると思います。
その場合、将来的に道路の修繕のお金もかかりますし、隣の家の方と相談しないとそもそも道路の修繕が出来ない可能性がありますのでおすすめしないです……