※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠中の風疹について、妊娠20週まで風疹にかからなければ赤ちゃんへの影響は避けられるのでしょうか。出産までは気をつけるべきだと思います。

妊娠中の風疹について

妊娠初期の血液検査で、風疹の抗体が8倍しかないと知りました。
それ以来不要な外出や人混みを避けています。
(夫の抗体は64倍でした)

ネットで風疹はいつまで気をつけないといけないか調べたところ、「妊娠20週までの妊婦が風疹にかかると赤ちゃんへ影響がある」という記事が複数出て来ました。

無知で恥ずかしいのですが、妊娠20週まで風疹にならなければ赤ちゃんへの影響は避けられるという事なのでしょうか?
勿論、出産まではずっと気をつけるべきだと思いますが🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

そういうわけではなく、
重症化するのがその時期までの感染なのでそう言われてます。それ以降の感染になると、軽度の症状になります。

ゆちゃ

長男16倍、次男8倍。
次男の産後1ヶ月健診の時に風疹の予防接種打ちました。
が今回8倍で抗体ありませんでした😂

気をつけた方がいいのはもちろんですが、あまり気にしすぎなくてもいいのかな、と思います。