
食事に気をつけることで不調が改善されるのでしょうか。自然派の方々の意見を見て疑問に思っています。
食事に気をつけてる方!小麦粉、砂糖、油、乳製品など。
これらを気をつける事で本当に不調がなくなるのですか?
よく、自然派の方達が発信しているのを見ます。
自分で試さないと分からないのは承知の上ですが、本当なのかな〜と。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ナナリ
それ気をつけて良くなる人ってアレルギー検査とかなんかそっち系の検査で数値出てるイメージがあります😳
グルテンフリーは海外のスポーツ選手が病気のために治療で小麦を抜いたら体が良くなったことでダイエットや美容として広まったと読んだことがあります😂

はじめてのママリ🔰
不調がなくなるとまでは断言できませんが、肌が弱い主人は小麦粉の多い生活をすると肌に出ます💦普段は米粉、花見糖、米油やオリーブオイルを使うようにしています。(乳製品については特に気にしていません!)
体質によって合う合わないはあると思いますが...🤔ちなみに私は毎日小麦製品でも元気です🤭
-
はじめてのママリ🔰
旦那様は、アレルギーやアトピー体質ですか?!それとも食べたらニキビなどができる感じですか?
子どもにはパンなどあげてますか?
色々質問すみません🙇- 3月8日
-
はじめてのママリ🔰
小さい頃はアトピー性皮膚炎の疑いがあったようです。今はアレルギーもなくただ皮膚が弱い?だけみたいです😅ニキビと痒みが出るみたいです。
子どもにはパンもあげていますが、なるべく米粉パンを作ったりしていて小麦製品は月に2~3回ほど、食べるか食べないかだと思います💦元々私も主人もお米派なので余計です!- 3月8日
-
はじめてのママリ🔰
米粉パン手作りであげてるのですね!凄いです👏私も見習ってパンを出来るだけ減らせるように気をつけようと思います!ありがとうございます✨
- 3月8日
-
はじめてのママリ🔰
米粉パンと言っても蒸しパン多いですが、タッパーに米粉と牛乳たまごなどを入れて混ぜてレンチンするだけです😅めっちゃ簡単なのでやってみてください😊
- 3月8日
-
はじめてのママリ🔰
すごい簡単ですね!やってみます!!
ありがとうございます😌✨- 3月8日

はじめてのママリ🔰
気をつけてたことありますがそんなに変わらなくて辞めました✋
でもニキビとかはチョコ食べてると出る気がします( ˙༥˙ )
-
はじめてのママリ🔰
気をつけてたことがあるのですね!ストレスにはならなかったですか?!
- 3月8日
-
はじめてのママリ🔰
特にならなかったです🙌
米粉使ったりしてパンやお菓子とか作ってました🍭🍬🍫🍿🍩- 3月8日

コッコ
私は完全ではないですが週に1、2回ぐらいに小麦粉してます!
元々頭痛がひどい➕子供が便秘で
頻度少なくしただけでも体は軽いし快便だし私はいいことあるなーと思います!
ただ金銭面めちゃくちゃ圧迫します
-
はじめてのママリ🔰
効果があるのですね!私も少しずつ減らしてみようかなと思ってます。
回答ありがとうございます!!- 3月9日
はじめてのママリ🔰
日本人には小麦粉や乳製品が合わないなどの投稿を見てとても気になりました。元々は、治療などで使われていたんですね!
子どもにも普通にあげていたので大丈夫かな?!と😭心配性ですぐ気になってしまって😂
回答ありがとうございます😌