※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月の息子が離乳食を全く食べず、試行錯誤しても泣いてしまいます。どうしたら食べてくれるでしょうか。

6ヶ月の息子が離乳食全く食べません。

5ヶ月から始めた離乳食。
全く食べず1週間くらい休んでから再びあげましたが
10倍がゆ3口くらいおかず一口食べると泣くというかぎゃーと怒り出します。
一度怒り出したら何しても無駄です。抱っこしてあげてみても怒りますし
口も開けません。


10倍粥を少し硬めにしたり、おかずは、ベビーフードにしてみたりしましたが
同じです。
いつも、離乳食捨てて
いつもは、食べたくなかったんだね〜とか言えていたんですけど
今日は辛すぎて無言で捨てました。
泣きそうです。
どうしたら食べてくれるのか分かりません。

もうやりたくないです?

コメント

えるさちゃん🍊

離乳食食べないの辛いですよね😂
離乳食食べない子って何しても食べない気がします😂
うちの3番目も何しても食べなくて半年で始めましたが休んで10ヶ月で一回食、検診では増やしてと言われましたが本人が食べなかったので本人のペースに任せてましたが唯一食べれてたのは、うどんとフルーツジュレみたいなやつです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    10ヶ月で一回食は10倍粥から始たれましたか?
    また、10ヶ月で始めてどのくらいで食べるようになりましたか?🙇‍♀️

    • 3月8日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    10ヶ月で10倍粥から始めました!
    その後はずっと一回食で、少しずつ少しずつ食べれるもの増やして一歳で謎に食べる気見せたので2回食とばして3回食にしました!

    • 3月8日