※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

ミシンで雑巾を縫ったところ、うまくいきました。以前はうまくいかなかったですが、タオルが違ったからかもしれません。6枚縫い終わりましたが、体調が優れず、だるさを感じています。

ミシンで雑巾縫えるかな?思って縫ってみたら、縫えたわ。

前はタオルループに送り歯が絡まってうまくいかなかったけど…違うタオルだから??

6枚終わった😆

にしてもやっぱ本調子じゃないな。
だるさがくる…。
ダラダラ続く不調は厄介…。

コメント

でん

ネオバタちゃんおっはよー☀️

雑巾いけるいけるー😆
うちいつも雑巾新品買うのが勿体なく感じて、家の使い古したフェイスタオルを半分に切って、雑巾2枚に仕立ててる〜!

学校で雑巾2枚ぐらいいつも新学期に提出しないといけなくて、何気に雑巾たくさんいるよね💦

体調大丈夫ー?🥺
我が家もやっとこさ本調子になりつつあるよー。

ほんと体調不良いたら長いこと看病しないといけないからストレス溜まる😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でんちゃん✨やほ❤️

    前縫ったときにダメでさ💦
    今回はなぜかいけたww
    買うのも勿体無いし、どうせ床拭いたりするんだから…、一応洗った後の使い古したので縫ってる😘同じだね✨
    買ったやつってぶっちゃけゴワゴワで水分もそんなに吸わないし拭きにくいから、使い古したのがキレイになるよね😂
    小学生の時にもタオルから仕立てた方が使いやすいよなーって🤣

    そうそうww
    何かといるよね💦バスタオル使ってなくてフェイスタオル使ってるから、入れ替えの時に取ってある😂

    心配してくれてありがとう🥹
    とりあえずなんとか保ってる🥲

    子どもは少し回復したから良いけど、やっぱり疲れるよね💦
    ストレス発散でDAISOで色々買っちゃったよ🤣

    • 3月8日
  • でん

    でん


    そうよね!
    多分水通しして持って行く人そんないないと思う。笑
    水弾くから掃除しづらそう🤣

    フェイスタオル派なのね!
    私身体デカいから何枚もいりそう。笑

    いいやん〜❤️😆
    私も最近夫の仕事が激務で帰りが遅いから、家事も育児も負担がかかってすごいイライラしてて‥😥

    ワンオペの人ってこれが当たり前なのに、私は今までその環境じゃなかったから、ドッと負担が急にかかって慣れるまでにすごい時間がかかってる😭

    やっぱ1歳児は世話がほんと大変だわ😂

    みんな当たり前にこなしてるのに、自分はなんで出来ないんだろう‥って思っちゃうんよね🥺💦
    自己嫌悪によくなってる。笑

    私も久々に今日外食して、コストコ買い物行ってきて爆買いしたよ🫶✨
    やっぱ爆買いとか暴飲暴食とかストレス発散できるもの絶対必須よね!😆

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しかもなんか繊維も変に荒いから絞る時痛いし💦
    小学生の時は、わざわざお古のタオル雑巾を選んで掃除してた🤣

    前はバスタオルだったんだけど、洗濯の量も多いし、干す場所が限られてるし、子どももまだ小さいから自分で拭ける大きさの方が楽かな?思ってw
    あ、でも私2枚使う時あるよ🤣髪の毛多いし身体もデカい😂ちょっとした優越感ww←

    それはイライラするよね💦私も夫の帰りが早い時は丸投げしてるからさ😂
    ママ業の営業時間終了wって感じで😇
    夜の9時とかに帰ってこられても子どもらは8時前には布団で寝かしつけだし。割り切ろうとしてもさ、早く終わらせたてイライラする💦慣れるの時間かかるよね💦

    でんちゃんところ一歳児ちゃんがいるのね🥹💖可愛いけど手がかかる😂
    2歳になる前からイヤイヤ期凄くてメンタル終わってたもん💦上の子はなかったから余計に🫠💦

    人によってキャパも得意不得意違うからさ、あんまり落ち込まないでね💦ちなみに私は子育て全然向いてないって自覚してる😅
    さっさと仕事したいなーって←子どものことは大好きだし一番の宝物だけど、自分の時間も欲しいのよ…。

    コストコ行ったのね✨近いのかな?✨
    爆買いのストレス発散は最高よね😁
    無駄な買い物してないし?日用品だし?ってなるw
    暴食はチョコがマストよ😎✨

    • 3月8日
  • でん

    でん


    フェイスタオル2枚で優越感最高🤣

    それそれ!早く帰ってきた時はもう営業終了したいんよ。笑
    こないだ21時半ぐらいに帰ってきて、早く帰ってきたでしょ?って言われたけど、子どもら寝てから帰ってきたら結局意味ないって一撃してやったわ😩
    別に寝た後に早く帰ってこようが帰らんがどうでもいいんよ。笑

    子ども起きてる時に帰ってきて?って思う😇

    そそ、今1歳4ヶ月なったギャングがいるのよ🥺
    動き回る系の男子だから、大人しくしてられなくて😨
    次男はおとなしいタイプだったから正直楽だったんよね。
    どこ連れて行くのも行きやすかったし😥

    ありがとう😭ネオバタちゃんにそう言ってもらえて気分が良くなったよ😭

    コストコ下道だと1時間くらいかかるけど、高速なら30分ほどで行けるのよ〜🚗
    しょっちゅうは行かないけど、久々行ってきたよー☺️

    チョコ最高よね😃
    うちはホワイトチョコが好きやけど、最近歯が痛くて。笑
    知覚過敏ならいいけど、虫歯ならまた話が変わってくる🤣

    ネオバタちゃんの住んでる近くにはコストコない?🛒

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってごめんね💦

    2枚だとバスタオルと同じぐらいの面積なんだけどねwwどこかの無名メーカーじゃなくて、無印良品使ってるからより気分上がる気がする🤣
    まぁ…洗濯するの自分だし🫠

    銀行の窓口みたいに「本日の営業時間は終了いたしました💁」で終わりたいww
    2人の子なんだから平等に12時間みるの当たり前やん?って圧かけてるww(睡眠時間10時間抜くと、父親も起きてる時間の半分の7時間は面倒見ればいいって考えww)
    21時半!うちもだよ!!
    寝てから帰ってきても意味ないとか同じすぎる!!!
    うちはその分皿洗いとかシンクにそのままにして、やってもらってる😎
    別にやれんこともないけど…イライラしちゃうもん。そこまで私やらないかんのか?子どもら食べさせてるんだから、後処理はやってくれ😀思う。
    てか、どうでもいいんよ。吹き出したわ😂本当それww

    動き回る系も大変だよね💦うちもそんな感じよ。まじギャング。店で寝転がって暴れる🫠ピークは落ち着いたけど、まだあるもん🫠
    上の子は女の子なんだけど、そう言うの一切ないからこっちも免疫なくてさ…。ギャング仲間だね🥹

    自己嫌悪になりながらも、うちら頑張ってるよね🥹✨でんちゃんはすごい頑張り屋さんだよ👍

    チョコは基本どれも好き❤️
    ホワイトも美味しいよね✨

    歯が痛いのは困ったね💦昔痛くて行ったら、食いしばりで負荷がかかって痛いとかあったよ💦
    虫歯は良くないから一度見てもらうほうがいいかもね💦3ヶ月に一度クリーニングに行ってて、一応歯の自己投資してる🤣
    でもなかなか時間取るの大変だよね💦
    託児ある歯医者さんってなかなかないと思うし💦

    コストコはね、多すぎてどうしよう😅ってなって、見て終わっちゃったんだよね😂昔行ったのが60kmぐらい離れたところだった💦調べたら20kmのところにもできたみたい😆
    時間あったら行ってみたいな✨

    • 3月9日
  • でん

    でん


    大丈夫だよー🙆

    無印のいい感じー?
    義実家泊まった時、温泉行くのにバスタオル忘れて急遽ダイソーで買ったんやけど、めっちゃペラッペラでさ🤣
    お金出せばそれなりの厚みのもの買えたけど、その時だけだったから薄いの買って、帰ってきてからも使ってるけど、薄過ぎてストレスよ🤣笑

    それでもお皿洗ってくれるんやろー?めちゃ優しいやん☺️

    やっぱ女の子はわりかしおとなしいというか、無駄な動きがない?笑
    女の子育てたことないから、未知の世界だわ😆
    自分女なのに。笑

    ありがとう😭
    ネオバタちゃんも毎日頑張ってるよ🥺❤️

    食いしばりか!😨
    そういえばそんなことも言われた気がする💦
    あ、うちも虫歯できやすいタイプだから、3ヶ月に1回は掃除しに行って、半年に1回定期検診してもらってる☺️
    前まで3ヶ月ごとにしてもらってたのに、予約が取りにくいからなのか、半年に一回なってしまってさ😩

    ほんと自己投資必要だと思うわ😆
    託児付きの歯医者は中々ないよね💦
    うちの行ってるとこは一応あるらしいんやけど、託児してる雰囲気全くなくてさ。笑
    聞くに聞けないから、いつも土曜に夫に預けて歯医者行ってる😂

    近くにコストコできたんだね!
    20キロぐらいだったら30分くらいで行けるかな?
    最近コストコもたくさんできてきたから通いやすくなったよね🚗

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おはよー✨

    無印のはそこそこ良いよ🙆
    ダイソーのはペラペラなのわかるwうちのキッチンのタオルはダイソーの使ってるw
    薄いと乾きやすいのがメリットよね🥹
    一人暮らしの時に、ホテル仕様の分厚いバスタオル使ったさ、うぉお💖ってなったけど…冬は乾かなくてさ🫠
    厚さとサイズも考えて買った方が良いって学んだわ🤣

    皿は洗わせるwイライラしてるとガッチャンガッチャンやっちゃうタイプだから、うるさいの嫌だからやってくれる🤣

    いやー…。女の子も大概よww急にメソメソし始めるし…。なんかよく分からんことするよ😂
    色々わがまま言うし、口ごたえが凄い😅
    何かしらあるよね💦

    歯医者さん、半年に一度なのね😳楽と言えば楽だけど、見てほしいと思ってたらちょっと物足りないね💦
    預けられる環境も大事だよね🥺親になると自分の都合だけで動けんから辛いところだ😂

    ひさびさに行ってみようかな?それに最近はスーパーの催し物でコストコの物販もあるよね✨商品が限られてるけど💦
    それでもちょっと楽しめたら良いな✨

    • 3月10日
  • でん

    でん


    こんにちはー😆

    薄いのは薄いのでメリットはあるもんね〜。
    私も次のタオル選びは考える!笑

    女の子はまたそれはそれで大変か😂
    結局男女問わず子どもを育てるのは大変なことよね💦

    あ、ちょこちょこあるよね!
    コストコにしか売ってなかったものが小分けで売られてたり☝️
    確かにあんなたくさんの量をシェアしなかったらかなり長持ちするよね。
    キッチンペーパーとか消耗品やけど、めちゃ置き場に困る🤣

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちょっと高くても、長持ちすれば元取れるし、イライラしなくて済むよね🥹もちろん物によるけど💦
    オーバースペックにならないか?思って良い値段の手を出しづらいもん😂

    行ってもノロノロしかやらないし、大体声を荒げてる🫠スッとやってくれれば言わなくて済むのに😮‍💨
    うちらお疲れ様だよね🥹

    そうそう✨ただチキンハートが出て、なかなか買えないww
    キッチンペーパーとかどんなんだろ?かなりの量だよね🤣
    でんちゃんのオススメある??👀✨

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめん💦

    行っても❌
    言っても⭕️だった🤣

    • 3月10日
  • でん

    でん


    遅くなってごめんね🙏

    コストコではキッチンペーパーは大量にあるけど、もうそれに出会ってからずっと使ってる!
    量もあるから、気兼ねなく掃除とかにも使えるしね🎵
    あとは、ゴミ袋とか🤣
    紐付きじゃなくて、本当にふっつーのゴミ袋なんやけど、たくさん入ってるし何よりも破れにくいのがめちゃくちゃ気に入ってて!
    ドラッグストアでも分厚いの買えばいい話やけど、何となく枚数見たらどうしても中ぐらいの厚みのやつ選んで枚数多いの選びがちやけど、コストコは大容量やししばらくゴミ袋買い忘れもないからめっちゃリピしてる🤣

    食品系だと、ディナーロールとか何気にチーズケーキが美味しいんだよね😋
    個人的にコストコのデザート系って甘ったるくて量も多いから消費するの大変なんやけど、チーズケーキは割とあっさりだから2.3日で食べちゃう😆笑

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとう❤️
    キッチンペーパーとゴミ袋、
    ディナーロール、チーズケーキ✨

    めっちゃ良さそう✨
    コストコのスイーツは甘そうでさ😂食べれんのでは?なってたから、嬉しい情報ありがとう✨
    4月から仕事するんだけどさ、子どもも幼稚園5月から行くし、仕事ない日に1人で行ってみようかな💖

    • 3月11日
  • でん

    でん


    コストコのティラミスを一回昔買ったことあったけど激甘で食べるの大変やったんよ💦
    ほんで、バースデーケーキのでっかい着色めちゃ使ってるの分かる?
    あのケーキを2回くらい友達からお裾分けでもらってさ。
    全然美味しくなくて😂
    うちの口にあわんかったんやけど、チーズケーキは美味しいと思ったよ。笑

    え、ネオバタちゃん仕事復帰するの?🥺
    寂しいんやけどー😭
    こうやって気軽に絡めなくなっちゃうー😭

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見た目美味しそうなのに…。ティラミスはダメなのね😂
    バースデーケーキの分かるよ!テレビで見たことある👀
    まぁ…インパクトは凄いけど…って感じかな?😂そのお金分でケーキ屋さんの買った方が良いってことね🥹💦

    と言っても週2日だよ🥹
    平日の3日間は今まで通りなはず…。
    だから全然大丈夫よー✨
    絡んでね🥰

    • 3月11日
  • でん

    でん


    安いんやけど、うちは口に合わなかった😭
    それなら絶対ケーキ屋でケーキ買う方が美味しいと思う!🤣

    え、週2のお仕事って何するん?☺️
    時間はどれぐらい?

    少し仕事するのにはいいよね🎵
    ありがとう〜☺️今までみたいに絡む〜🙌

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    量より質だよね🥹中学生ぐらい食欲なら量!!だけど…。あ、今も食べるけどさ🤤✨

    週6時間授業してくる🤣👩‍🏫🔬🧬🧫🌡️←ヒントw
    7年ぶりすぎて不安しかない😂

    私も見つけたら絡むわ😎✨

    • 3月12日
  • でん

    でん


    えぇー!まさかのネオバタちゃん理科の先生⁉️😆✨
    凄すぎるー!
    サイエンスサイエンス〜🧪

    小中高⁉️☺️
    7年ぶりか〜😨ドキドキだね🥺
    うちも3人目産む前にパートしたんやけど、8年ぶりぐらいに社会復帰したんよ。笑
    ドキドキしたよね😨

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応、高校ケミストリー🧪が専門🥹💦でもそんな偏差値70とか高学歴なところに指導は無理よ😂
    タブレットとか言われても浦島太郎状態よ👵🏻💦

    でんちゃんも働いてるのね✨
    どんなお仕事してるの?👀
    あ、答えにくかったらいいよー💦
    社会復帰はドキドキよね💦

    • 3月12日
  • でん

    でん


    高校ケミストリーとかめちゃ響きかっこいい😎
    なんか無駄に高校ケミストリーって言いたくなるんだけど。笑

    あ、働いてたのは三男産むまでやったから、今はもう辞めてるよー!

    じゃあ私もクイズ方式でやろうかな🤣
    一応👶🍼👩‍🍼はやってたのよ😂笑

    ってか、色々絵文字見たけど、一度でいいからこれ使いたかったな👩‍⚖️
    弁護士よね、これ🤣

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あはは🤣
    たまに問題は解いてたりしたけど、不安しかないww
    教壇に立ったら喋れるか不安だわw

    読み間違いごめんね💦
    んー!
    保育士さんかな👀✨

    弁護士👩‍⚖️や女医🧑‍⚕️のマークなんて使うときあるかな?🤣
    医者はあるかもだけど、弁護士はなさそうww

    • 3月13日
  • でん

    でん


    短い時間とはいえど、復帰には変わりないし、ほんと無理せずにね🥺❤️

    あ、正解〜😎☝️
    そんなキャリアないけどね。
    肩書きだけ?🤣

    弁護士の絵文字は今まで使ったことないよね🤣
    ネオバタちゃんと喋って初めて使ったよ😆✨

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとー❤️
    ブイブイ言わせてくるわ😎✨←早くも浮きそう

    保育士さんマジ尊敬してるよ!家以外での集団生活の超基礎を教えてくれたりするわけで🥹✨
    それがあるから教育現場は成り立ってるって思うよ✨
    感謝✨

    使うとしても、離婚話で弁護士👩‍⚖️雇うぐらい?🤣
    私もでんちゃんと話して使うのが初かもしれんww

    • 3月13日
  • でん

    でん


    高校ケミストリーでブイブイ言わせてちょうだい😎✨

    ありがとう🥺❤️
    そんな風に言ってもらえたら全国の保育士喜ぶよ😭👏

    離婚な🤣
    「ねぇねぇネオバタちゃん〜、離婚するんやけど敏腕弁護士👩‍⚖️知らない〜?」みたいな感じ?🤣

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとー!!
    やるからにはガッツリやってくる✨💪👩‍🏫

    今日卒園式だったんだけど、先生方には感謝よ✨
    小さい子なんて自由人だからさ、お話聞かせる姿勢とか集団作業とか…めちゃくちゃ大変だと思うの💦発達過程に合わせて一から教えるって本当にすごい✨
    でんちゃん、良い先生だと勝手に思ってる😎💖

    あははww
    弁護士は知らないけど、敏腕不動産の営業マンは知ってるよwってなるかも🤣

    • 3月14日
  • でん

    でん


    娘ちゃん卒園したのね!
    おめでとう🎉❤️
    いやいや〜💦保育園はあくまでも生活の手助けだけで、子どもを育ててるのはお母さんなんだから☺️✨
    でもそう言ってもらえて嬉しいよ〜🥰
    もう現場から離れてめちゃくちゃ経つけど、そう言ってもらえるとやり甲斐の感じる仕事だなぁと思うね✨

    不動産🤣それも頼もしいなぁ👏
    え、実際いる?🤣

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがと✨
    三年間娘も親も頑張ったわ😂

    教育関係ってやり甲斐あるよね😁
    でんちゃんは落ち着いたらまた保育士さんやる?👀

    ママ友の旦那さんが不動剤の営業マン✨
    うちは家買ったあとに知り合ったから、どんな営業かは分からないけど…。めっちゃ契約取ってるみたい🤣だから旅行とかもめっちゃしてて、すげぇw思ってるw

    • 3月14日
  • でん

    でん


    いやー、もう戻らないかも🤣
    3人目を出産する前に2年ほど託児のパートしてたんやけど、そういう感じのとこならまたいいとこあったらやってもいいかなーなんて思ったけど、もう現場には戻りたくないかもなー😂

    へぇーすごいなぁ✨
    めちゃくちゃ営業上手なんやろね!
    そういうすごい人いるかな🤣

    あ、すごいかどうかは分からないけど、友達の旦那さんのお兄さんがVtuberって聞いたわ🤣笑
    チャンネルの名前聞きたいけど、何となく聞きづらいというか😂

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さんって大変だもんね💦
    託児のパートさんならそこまで子供の人数少ないのかな?🤔
    就職もさ…職場環境が良くないと無理だし🫠
    新参者に色々言う人もいるやん?ないと良いなぁ😂

    Vtuber!!!もう時代についていけない😂
    確かに聞きづらいね😂💦
    相手から見てほしいとか言われたら分かるけど…。

    • 3月15日
  • でん

    でん


    託児はMAXでも6人だった!
    一緒に働いてたのも私ともう一人やったしね☝️

    やっぱ仕事って人間関係大事だよね🥺
    仕事を長く続けるのに1番大事なのは人間関係かもしれないと思っちゃう🥺

    でしょー?🤣
    私全然遠い存在ではあるけど、まさかVtuberってね🤣
    あのキャラクターみたいなんがウネウネして動いて喋ってるのかもね😂笑

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    MAX6人!!私にはできそうにない🤣ハラハラしちゃう←
    でんちゃん凄すぎ👏✨
    1人3人みるとか、手は2本しかないから足りないよ!!←

    それはあるあるだね💦ぶっちゃけアットホームすぎるのも苦手だったわ💦
    なんか監視されてるみたいでさ🫠
    通信高校で教えてた時は、20人ぐらいしか先生いなくて…。みんな仲良いけど「なに調べてるのー?😃」とか…。私ずっと机に座ってられんタイプで授業ない週(通信だから授業回数少ない)はしんどかったな。ちょっと抜け出してても20人だとバレるのよ🫠💦
    公立高校は理科準備室とかあって気が楽だったな🤣
    程よくが好き❤️✨

    Vtuberやるのも凄いよね!視聴者いないと成り立たないし…厳しい世界な気がする🤔
    アンチとか怖そう💦

    • 3月15日
  • でん

    でん


    でも6人を2人でみるって感じやったよ!

    少数だとプライバシーがなかったりしちゃうよね💦
    それはそれでなんか地味にストレス感じそうだ🥺

    いくら自分の正体をアニメーションにしてても誹謗中傷はあるだろうからね‥
    ただ、どれぐらいの視聴者いるのか分からないし、それが本職とかって聞いたことあるけど、ちゃんと生活できてるのかなって🤣笑

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それでもすごい!!
    私だと1人に気を取られてたら、後の2人放置になってまうw

    公立の方が疎外感は半端ないけどねww
    新しい職場はいい距離感でやりたいなぁ🥹

    そう思うよね😂💦あと身バレしたらなんか恥ずかしいww
    視聴回数で、売れてる売れてないが分かっちゃうのも🙈💦

    • 3月16日
  • でん

    でん


    その二人がお利口だったら放置でも大丈夫!笑

    ほんとそうだね🥺
    いい職場であること祈るよ🥺✨

    そうよね🤣
    うち絶対YouTuberとかなれないわ。笑
    まず動画編集とか絶対無理😂
    一生できる気がしない😂

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ギャングだったら終わるやつ🤣
    でんちゃんの腕の見せ所ね😎✨

    ありがとー✨
    今週の金曜に顔合わせしてくるから、そこではおとなしくして接するわ🤣

    私生活の切り売りに思えちゃう😂編集の技術は身につけたいけど…難しそうだよね😇

    • 3月17日
  • でん

    でん


    顔合わせか〜ドキドキだなぁ💦
    ほんと無理せずにね🥺✨

    ヒカキンとかほんと成功者だけど、楽な仕事じゃないよね。
    それで家族支えてるんだから、自分が休んでしまうと収入無くなるわけやし🥺💦

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    非常勤だから変な仕事を回されることはないかもだけど…。どこのクラスになるかもドキドキしてる🤣やんちゃ系いるかなぁー?とかw
    ありがとー💖

    YouTuberも続けてアップしないと忘れ去られそうだし…。
    ヒカキンがYouTuberの一日をアップしてるのあるけど、めちゃ大変そうだった😅
    「これが現実よ」的なの言ってて💦
    でも贅沢しなければ、一生遊んで暮らせそうな気もする…。

    • 3月18日
  • でん

    でん


    ネオバタちゃんってヤンチャ系と仲良くなれるタイプ?🤣
    たまにヤンチャ系と仲良くしてる先生とかいるやん😆

    そうよね🥺
    ヒカキンも中途半端な気持ちでYouTube更新してるわけじゃないもんね😨

    でも、うちも子どもが小さいから在宅でできる仕事ないかなーなんてゆるーく探してる🤣

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうだろ?🤣
    たまにぶっ飛んでるのいるから面白いなーとは思ってる🤣
    話しかけてくれるタイプだだたら仲良くなれる気がする😘
    授業乱したり妨害してくるのは…ね。はじめからさせんようには釘はブスブスに刺すけどね😉はじめが肝心だから😘

    副業でYouTubeやる人もいるし…インスタとか…。
    在宅も大変そう💦
    よくさ、インスタで在宅ワークやってみませんか?みたいなのとあるじゃん?
    大半詐欺思ってやれない😂
    内職も割に合わないとか言うしさ…。
    でも気になってはいる🥹

    • 3月18日
  • でん

    でん


    学校の先生ってもう舐められたら終わりだよね🥺💦
    息子の担任めっちゃいい先生なんやけど、怒ったらめちゃくちゃ怖いって聞いてさ🤣
    怒ったところ私は見たことないけど、子どもたちみんな言ってるから先生もほんと大変だなって思うよ😭
    怒りたくて怒ってるわけじゃないしね😨

    わかるわかるー🥺
    やっぱあれ詐欺かな🤣

    結局はあぁいうの教えてもらうけど、本人のやる気次第で稼ぎ変わってくるよね😇

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちゃんとしてたら叱る必要もないからさ😅
    まぁ…お互い相手次第なところもあるよね💦
    私も「先生授業中は厳しいけど、それ以外はめっちゃ好きだった」って卒業生に言われたことあるけどさ🤣いたって普通の授業だったんだけどなぁw懐かしいw

    やっぱり詐欺よね?👀LINEに誘導してくるやん?あれなんなの?思う😅インスタだと規制とかあるからかな?よく分かってないけど💦
    本人のやる気次第よね…。
    どこでもそうか😂

    • 3月19日
  • でん

    でん


    そんなこと言われたのかぁ🤣
    でもさ、それぐらいの印象じゃないとやっぱ舐められるから、やりすぎぐらいがいいのかも🤣

    LINE誘導あるある💦
    LINE誘導して、大金請求とかするのかなー🫨
    ほんと怖いわ‥😱

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんだかんだ可愛かったけどね🤣
    「担任には話したくないけど、先生(私)になら話してもいい…」言われたり😂
    担任と学年主任に許可取ってから話は聞いたけど、可愛い相談だったな🤣
    あんまガチガチだとこっちも人間だから、やらかした時に困るけどね😇きっとどこも匙加減難しいよね💦

    興味本位でLINEやったけど…詐欺じゃね?思えてwあと本気じゃなかったのもある。ブロックしちゃえば大丈夫かな🤣

    • 3月20日
  • でん

    でん


    あーその特別感あるのいいね👍
    話しやすいとか頼りにされてるって思える瞬間かも☺️

    え、そんな相談受けるのに一応許可必要なの🫨

    ブロックして連絡しなけりゃ大丈夫だと思う👌✨
    ほんとそういうの見極めるのも大変なってきたよね😭

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ2年目だったし、同性で年齢も近かったからかな?😂
    非常勤は基本授業のみだからさ💦下手なことはできないし、担任より詳しく聞くのは良いのか?おもって💦
    後3ヶ月で卒業なのにやめたい言われた時は焦ったけどね😇無事に卒業したから良かったわ🤣

    だよね💦なんかさ、色々駆使してくるから怖いよね😇💦
    何かの投票したらLINEを乗っ取られるからダメだよ!ってインスタで流れたり…。
    怖いわ😂

    • 3月20日
  • でん

    でん

    後3ヶ月で辞めようとしてるのは焦るね💦
    あともう少し頑張ったら高卒なるのに、辞めたら中卒になっちゃうもんね🥺💦
    でも無事に卒業できて良かったよ🥺

    え、まじ?🤣
    投票NG?😇
    何回かやった気がするけど、もうこれから辞めとくわ!
    ありがとう教えてくれて🤣

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バタバタしてて返せなくてごめんね💦

    卒業できてホッとしてる😅職場行ったけど、顔と名前覚えるのが大変だったww

    リールに流れてきて、よく分からなかったけど、とりあず投票はしないって決めた🤣違ったらごめんよ💦

    • 3月23日
  • でん

    でん


    大丈夫よ!🥹
    仕事始まるし、また見つけたら声かけるからー☺️❤️

    顔と名前覚えるの大変よね💦
    うちも未だに覚えれない人いるよ🤣
    子どもとは学年違うけど、次男が幼稚園の時にPTA一緒にしてたお母さんで、そこの子3人男の子名前が似てて覚えれないからね😂笑

    またネオバタちゃんに声かけるねー😋🙌

    • 3月23日