※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

着床経験のある方に、排卵日から8日後の下腹部の激痛について教えてください。これは着床による痛みでしょうか。

着床通販あった方、いつくらいにどんな痛みだったか教えてください!
排卵日から8日なのですが寝てる時下腹部?子宮の辺りに激痛が走り。。。
時期的に着床かな?と思ったのですが

コメント

初めてのママり

10〜12日だったような気がします

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どのような痛みでしたか👀?

    • 3月8日
  • 初めてのママり

    初めてのママり

    ズーンしたした痛みと腰痛がひどくて長時間立ってるのがきつかったです。

    • 3月8日
りん🔰

私の場合は、排卵日から約1週間後に寝てる時同じように下腹部辺りがつるような激痛で20分程動けない…というようなものがその日のみありました!!😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    その時って他の症状はまだなかったでしょうか👀?

    • 3月8日
  • りん🔰

    りん🔰

    それ以外でいうと、体が少しだるいかな?って感じがあったのと基礎体温ですかね🙄妊娠前は排卵日以降で体温が上がった時明らかにガタガタで生理予定日に近づくにつれて下っていくのですが、妊娠した周期は生理予定日付近でもずっと安定してて高かったです😅(ネットでは37℃以上が続くとかが多かったのですが、私は37℃まではいかなかったので個人差があるなと思ってました😄)

    はっきりと体の症状が色々でてくるのはやはり、生理予定日以降の妊娠陽性が出てからでした🥲

    • 3月8日