※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年中さんが多くて一人あぶれた場合、どう対応すればよいでしょうか。

幼稚園の年中さんと年少さんの合同のお散歩に行く時、多くは年中さんと年少さんとペアで手を繋いで歩かせる事が多いと思いますが、年中さんが人数多くて1人あぶれてしまった時はどうするのでしょうか?

コメント

ゆずなつ

うちの子の園は、年中さん2人の間に年少さん1人の3人で歩いてましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    1人で歩かせるのはあまりないですよね?
    昨日、うちの子が行きも帰りも1人で歩いていたらしく…💦

    • 3月8日
  • ゆずなつ

    ゆずなつ

    ないと思います💦
    先生に聞いてみたらどうですか?

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    前々からすごく意地悪な先生なので、多分故意にしてるとおもいます😅孤立させたいんだと思います。

    • 3月8日
  • ゆずなつ

    ゆずなつ

    えっ、担任の先生ですか?
    主任先生や園長先生に相談したほうがいいと思います😥
    場合によっては危ないですし💦

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    お返事遅くなってスミマセン。

    以前に、あまりに嫌がらせなどが酷くて園長にお話しした事があって。
    それ以降の出来事だったので、もうお手上げですね。
    園自体が腐っているのだと思います。
    一応、主任に話しましたが、そのお散歩には主任も同行していたみたいです。

    • 3月13日