※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi🔰
妊娠・出産

妊娠8週で排便時に出血が続き、不安を感じています。医師からは胎児に問題はないと言われましたが、毎回トイレに行くのが怖いです。同じ経験をされた方はいらっしゃいますか。

現在妊娠8週です。4週目から排便時にいきむと出血することが多く、ずっと不安です。
量はピンクのおりもの〜鮮血がペーパーにべたっとつくくらいで…
今週の受診で妊娠が確定し、胎児に問題はないので様子見で大丈夫、仕事もしてOKと医師からコメントがありました。
この週数で何かあってもどうにもならない、とわかってはいるのですが、トイレに行くたび出血してないか怖くなります🥲そして出てると焦ります

一人目の時は大きなトラブルがなかったので、こんなに何度も血が出るなんて、、という心境です。
不妊治療で授かり、頼むから無事でいてくれと祈るような気持ちで毎日過ごしています。

同じように妊娠初期出血が続いた方いらっしゃいますか🥲?

コメント

mayuna

6週から10週まで出血続いて、全前置胎盤でした💦
後に全前置胎盤とわかりました😣
初期の胎盤作られる時期はずっと出血してました💦

  • mi🔰

    mi🔰

    コメントありがとうございます!
    前置胎盤だと出血しやすいようですね…
    今10週に入ったところなのですが、同じように力むと薄い出血が出るのは変わらずで🥲
    いつごろ前置胎盤だと判明しましたか?
    同じような方がいて安心しました、参考になります!

    • 3月19日
  • mayuna

    mayuna

    15週で全前置胎盤と診断されました💦
    1番最初は同じようにトイレで力んだ時に出血しました。
    私の場合は真っ赤な鮮血で量も生理並みでした💦

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

不妊治療のホルモン補充での移植でしたら少量の出血は出てました😊

  • mi🔰

    mi🔰

    コメントありがとうございます!
    移植の治療だと出血もあり得るのですね…!
    自分はタイミング法+黄体ホルモンの補充を内服10日間のみだったので、こんなに長引く(10週に入った今も)ものなのかな…と不安になってしまって🥲
    勉強になります、ありがとうございます!

    • 3月19日