
コメント

はじめてのママリ🔰
回答じゃないですが
うちの息子も全く一緒です😂
はじめてのママリ🔰
回答じゃないですが
うちの息子も全く一緒です😂
「手づかみ食べ」に関する質問
1人で食べさせる行為をいつからはじめましたか? 手づかみ食べは卵黄ボーロなどのおやつからはじめて、おやきや蒸し野菜やパン、果物など一通り5ヶ月の頃からやっていたため、手づかみで食べることは問題ない感じなので…
手づかみ食べいつ頃からし始めましたか? もうすぐ11ヶ月ですが、手づかみ食べ全くせずです。 「10ヶ月 離乳食」とかで画像検索すると、おやきだったりひとくちおにぎりだったり輪切りのふかし芋だったりで、まだ全然その…
10ヶ月ベビー 9ヶ月のときから手づかみ食べ少しずつスタートして 最初は食べてたけど、 今は出すとノールックでポイ! 食べずにポイするからあげられなくて😭 上の子たちはいらなくなったらポイはあったけど、 即ポイする…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのままり
同じ方がいて嬉しいです🥺
どう対処してますか?
一度パン詰まらせて怖くて怖くて💦
はじめてのママリ🔰
小さく切る、お皿にたくさんのせず無くなりそうになったら追加するって感じにしてます😅
初めてのままり
やっぱりそうなりますよね💦
4月から保育園なので大きいものを噛みちぎることや、詰め込まない手づかみ食べが出来るようになってほしくて💦
はじめてのママリ🔰
我が子も4月から保育園です🥹
もう保育士さんは上手に教えると思うので息子に学んできて〜って思っています🤣
早くスプーン食べにも慣れて欲しいです😅
人数が多い保育園だと
心配になりますよね🥲
初めてのままり
同じなんですね!
うちもスプーン食べもまだまだです💦
本当そうですよね!
いろいろ心配です🥺