※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠後期の尿糖が+3と出たことに不安を感じています。次回、75g検査を受ける予定ですが、生活習慣には特に問題がないと思っています。同じような経験をした方やアドバイスがあれば教えてください。

妊娠後期の尿糖について

本日32w4dの健診でなんと尿糖+3でした…。
朝ごはんは納豆ご飯に味噌汁で、
2時間経っての尿検査だったのに…。
(朝ごはん後全く尿意なく、そのまま尿検査になって、中間尿取れるほど出なかったことも関係してるんですかね?)

先生は様子見でもいいと言ったのですが、
心配なので75g検査を次回してもらうことになりました😭

身内に糖尿病の人はいないし、
赤ちゃんの大きさは週数通りだし、
今妊娠前+4kgで急激に増えてもいないし、
食事は自炊で和食、ベジファースト、夜8時以降食べない、
大好きな甘いものも我慢してるのに、
足りないんですかね😭
なんだか気持ちが沈んでしまいました。

赤ちゃんに影響ありませんように。

後期に尿糖出たけど、妊娠糖尿病じゃなかったよーって方いますか?
あと、先生は特にいつも通りでいいと言っていましたが、
生活面でアドバイス等あればお聞きしたいです。

コメント

みみん

上の子の時は毎回尿糖出てましたが血糖値はクリアして妊娠糖尿病ではなかったですよ😊
3+も出たことあります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    尿糖=必ずしも妊娠糖尿病というわけではないのですよね。
    心配性の性格もあるのですが、気にすることが多くてナーバスになってしまいました😔
    覚悟を決めて検査に臨むしかないですね。

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

こんばんは、同じような状況で、33w5dの健診で+3でした、、、。
来週75g検査を受けます。

ママリさんはその後どうでしたか?💦
食事制限とか始めた方が良いのか悩んでいます😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    +3びっくりしますよね💦

    検査の結果は妊娠糖尿病ではありませんでした😮‍💨

    検査までの期間は、私も食事をどうするか悩みましたが、
    「12人産んだ助産師HISAKOの子育てチャンネル」というYouTubeを観て、
    糖質制限は逆効果だと言っていて、一理あると思ったので、
    もうどうしていいか分からなくなり😅
    結局特に食事は変えず(むしろ体重を意識しすぎてご飯少なめだったのを気持ちしっかりめに食べたりもしました)検査に臨みました。
    怖かったですが検査にクリアすることより、普段の生活で何か問題があるなら、赤ちゃんのためにちゃんと分かった方がいい!と割り切りました💦

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます🥺

    本当びっくりしました💦
    糖尿病ではなかったんですね!よかったです🥺

    たしかに検査の前に制限して、クリアしたからといって戻しても結局悪くなったら意味ないですもんね、、、!

    ちなみに、尿糖出るのはその時が初めてでしたか??

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    尿糖+3はその時だけですが、
    14週と30週の時に+1が出てました!

    健診の日も朝ごはん普通に食べていくのですが、もしかしたら尿に糖が降りやすい体質なのかもしれないです😅
    先生も、食べたものとか体調が影響することがあると言っていました。

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね、私と本当に状況似てて参考になりました!
    ありがとうございます😭

    • 4月5日