
離乳食で初めて卵黄を与えたいが、昼寝が長くなりまだ実施できていません。初めての食材は午前中が良いと言われますが、午後でも問題ないでしょうか。三大アレルゲンなので、来週に持ち越すべきか悩んでいます。皆さんならどうしますか。
離乳食で初めて卵黄をあげてみようと考えていたのですが、昼寝が長くなってまだあげられておらず、これから離乳食になってしまいます😅
初めての食材は平日の午前中がいいといいますが、午後でも大丈夫なのでしょうか?💦
初めての三大アレルゲン食材なので、大事をとって来週に持ち越した方がいいのでしょうか😥
一応、今日の午後と明日の午前中かかりつけの小児科はやっています。
みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)

りん
私だったらお昼からはやめて来週かにします😌
数日早いか遅いかは何も関係ないと思うので🙆♀️

はじめてのママリ🔰
遅れてアレルギー反応が出ることもあるので午前中にします!

はじめてのママリ🔰
お二人ともコメントありがとうございました😊
急がず、来週にしようと思います!
コメント