
旦那に同棲して間もない時に、喧嘩をしてその時に「ぁー(結婚)むりだわっ…
旦那に同棲して間もない時に、喧嘩をしてその時に「ぁー(結婚)むりだわって思ってた」と言われた。
その数ヶ月後に妊娠分かって結婚したけど、実際旦那は仕方が無く結婚して、結婚したら何か変わるだろうって思って結婚したんだって。
わたしだって同棲してる時もいまでもそうだけど、「はー?」とか思うこともあったけど、それでも愛情はあったのに旦那には無かったんだなーって思った。
なんか騙されて結婚した気分になっちゃった。
浮気されて色々あって離婚考えて・・・でももう少し様子見ようかなーって思ってたけど、この話でほんと旦那に対する愛情が消えたし、これから再構築していける気がしなくなったな・・・。
子供ちゃんは授かって、いまここにいて一緒にいられることだけが幸せだな。わたしの大事な大好きな宝物。
- のっぽちゃん(8歳)
コメント

退会ユーザー
一緒に居るだけ時間の無駄じゃないですか?
アタシは今認知だけしてもらって入籍はしないで一緒に居ようかな?って思ってます
もちろん愛情はあります。
その他の問題があるので(*_*)
浮気とかもないです!
色々とお世話もしてくれてます

ぴぴこ
無理だわって思ってるわりに、旦那さん避妊してなかったんですか?
そんなこと思われながらの結婚生活、うまくいかない気がします😰😰
-
のっぽちゃん
避妊せずやる事とやってたって感じですね・・・。なんかショック。
妊娠わかった時に「おろす気はないでしょ?」って聞かれたけど、それも何かのサインだったのかな・・・なんて思っちゃいます。- 5月18日

みぃ
旦那さんもそんなで、のっぽちゃんさん自身に旦那さんへの気持ちがゼロなら、これ以上様子見ず離れていいと思います。ただし、お金関係でとれるものは全部とりましょ!!そしてうちも生後4ヶ月のベビですが、旦那となにかあって旦那に落ち度がある時には大事な大好きな自分で産んだ宝物の我が子だけは手放さず一緒に居るつもりです!!離婚というワードを出しても相手が変わらないのであれば、もう迷う必要ないと思います。一回で変わらない人はずーっと変わりません。
-
のっぽちゃん
子供だけは絶対に手放しません!ずっと一緒にいるのは子供だけ!!
1度旦那が浮気した時に、旦那から離婚届持ってきたので多分すぐに承諾する気がします。
上に書いた以外のことも全部含めて私は離婚を考えているので、もう今回の発言で気持ちは揺らがないと思います。- 5月18日
-
みぃ
そんなこともあったんですね………つらいことがたくさんあったと思います。今まで旦那さんに対して暗くて見えない道を歩いてきたと思いますが、これからは眩しくて見えない道に進むだけです!!がんばりましょう!!
- 5月18日
-
のっぽちゃん
大変なこともあるかもしれませんが、明るい楽しい道に行きたいですっ。
- 5月18日

ままり
無理だわって言われてもお互い避妊しなかったなら、責任は同じだと思います。
結婚していい方に変わる人はまれですよ。
その人を選んだ自分の責任ですよね。誰かにこいつと結婚しろ!って強要されたわけじゃないですからね〜。
私もたくさん嘘つかれて、結婚しなきゃよかったと思うことありますよ。
離婚届も書いてもらってます。次は離婚します。両家の親にも話をしてます。
結婚相手間違ったなー。人生返して欲しい。って本当に思います(笑)
子どもがいることだけが幸せであとは地獄でした(^ ^)今は旦那が変わろうとしているのでそれなりに楽しく過ごしていますけどね。
無理な相手はきっと無理です!(笑)
-
のっぽちゃん
無理だったと聞いたのは子どもが生まれて、最近のことだったので・・・(_ _)
わたしは、鬱憤は溜まってましたが無理だーとか思っていなかったのでその時は一緒に頑張ろう!と思ってました。
でもこんな事言われたらもうなんかダメな気しかしません(笑)
相手がいまは一緒にいることを拒否してるので(笑)- 5月18日

たつや
そんな気持ちの旦那さんと一緒にいても楽しい暮らしは無いのかな?と思います。
旦那さんは妊娠してなかったら、結婚する気無かったという事ですよね?

まぁ
自分が経験したから思うんですけど、デキ婚で離婚とか、親の失敗の被害者って結局子供なんですよね。
正直そんな男クズだし、そんなんと子供作った母親もどうかと…
でも、子供もある程度の年齢になると色々分かってきますから、クズ男は間違いなく子供に必要ないです。
離婚で問題ないです。
ただ子供は親の幸せのために生きてるんじゃないってことは忘れないでくださいね。
なんだかこの投稿を見て自分の父親がだいぶマシに思えました😅
-
退会ユーザー
のっぽちゃんさんは、
子供が親の幸せの為に
生きてるなんて
思っていないと思いますよ。
そんなんと子供作った
母親もどうかとって
おっしゃっていますが
あなたはどれだけ
素晴らしい母親なのですか?
あなたのコメントを見て
気分を害しました。- 5月19日
-
退会ユーザー
言い方に気をつけた
方がいいと思いますよ。
私からしたら、
そんな否定的な事しか
言えないまぁさんに
育てられている
お子さんが可哀想に思います。- 5月19日
-
まぁ
子供がいることだけが幸せというのは危険だと思ったのでそのまま書きました。
私がいい母親かどうかは関係ないと思いますが、そもそもママリはいい母親じゃないとコメントもできないんでしょうか。
私は少なくともそんな無責任な男と子供を作ろうとは思えないので、率直に書いたんですよ。- 5月19日
-
退会ユーザー
私もそうですよ。
子供がいて
毎日元気にいてくれる。
それが何より、
私の幸せです。
母親ってそういう
ものだと私は思います。
子供がいるから
笑顔にもなれるし
頑張ろう!っていう
励みにもなります。
子供は親の幸せの為に
生きているわけではないけど
親は子供の幸せを
願って生きていますよね。
のっぽちゃんさんの
状況的に今は
子供だけが幸せの励みに
なっているんです。
人が傷つくような
言葉を平気で
言えるあなたが
悲しいです。- 5月19日
-
のっぽちゃん
コメントありがとうございます。
わたしの書き方も悪かったかも知れません。
子供がいることだけが幸せということではありません。子供と一緒にいることだけが幸せというのは、いまの状況では旦那といることは幸せに入らないという意味で、いまは子供といることが一番の幸せ、ということです。
文にするのは難しいですねっ。- 5月19日
-
のっぽちゃん
あと、クズ男と作ったのもどうか・・・なのですが、妊娠した時は旦那のその思っていることは知りませんでした。いい旦那と思ってました。
その事実を知ったらクズ男だ、と思いましたが、子供には罪はありませんし生まれてきてくれて感謝しています。- 5月19日

退会ユーザー
旦那さん酷いですよね…
浮気もされて
傷つく言葉も言われ
お辛い思いを
されましたよね。
それだけお子さんの事を
大切に思っていらっしゃる
のっぽちゃんさんなら
大丈夫です^ ^
これから、お子さんと
一緒に幸せになりましょう。
お子さんは母親の
笑顔が1番だと思います(^^)♡
のっぽちゃん
妊娠中悪阻が酷かったのですが、心配とかしてくれてなかったです。ただ声をかけてくれなかっただけかもしれませんが・・・。
よく結婚式で、「誓います」だなんて言えたな・・・と思ってしまいました。
hinata21
すごい、強いです!認知も大事だけど、入籍できるまで頑張ってみよって思ってます(^-^)不安だらけ。男の人が決めないのってなんなんでしょうね。
退会ユーザー
誓います!は言わざる負えない状況だからですよね(笑)
アタシなら何でもズバッと言うので嫌なら離れれば?だけど養育費はちゃんと貰うから!って
言っちゃう(;^_^A
お子さんが小さい内ですよ
離れるのは!
シングルになっても以外と周りは助けてくれます!
退会ユーザー
全然強くないです!でも、強くならないといけないんだなぁ〜って思ってます。
アタシは認知だけしてくれて
現状が良くなってからでも
入籍すればいいかな?って思ってます
彼自身はアタシがいついつ入籍しよ!って言うならいつでも良いみたいですが
アタシはハッキリと言ってあげました!
今の状況で貴方の家の苗字になりたくないし
なったら終わりだ!って思ってるから!って