
コメント

まほみる
夫婦、小4(男)、小1(男)、3歳(男)の5人家族です😊
月1.5万が米代なので、年間にすると18万ですね🤣笑

はじめてのママリ🔰
夫婦、7歳、6歳です。
1ヶ月20kg、今はスーパーで5kg4,000円なので月16,000円、年間19万ほどです。
-
はじめてのママリ
19万!?!?
実家に感謝します😢- 3月7日

ママリノ
7歳9歳と夫婦の合計4人で
月10kg弱食べます。
年間だとふるさと納税で60kg、実家から30kg、購入30kgくらいの割合です。
5kg3800円くらいのものを買ってるので購入分だけだと22000円くらい。
すべて購入だと9万くらいになりますね。
-
はじめてのママリ
未知って恐ろしいですね…
実家に感謝します😢- 3月7日

はじめてのママリ🔰
小3、年少の4人家族
月に4.5kg3000円×2なので
年間だと7万2000円くらいだと思います。
-
はじめてのママリ
我が子と似たような年齢です✨
なかなかの金額ですね😢- 3月7日

はるママ🔰
夫婦と5.3.1歳の5人家族で、月に10キロくらい食べます!
直近だと10キロ6,800円で買ったので、それでだと単純計算で8万円ちょっとですが、また上がるかもしれませんね💦
-
はじめてのママリ
ニュースで騒がれてますもんね😢
実家に感謝します…- 3月7日

はじめてのママリ🔰
2歳が1人の3人家族です🧑🧑🧒
月に5キロ3,100円ほどを2回買ってるので、年間7.5万ほどだと思います!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😢
- 3月7日

♡♡
子供5人+私の6人家族です!
月に40-45キロほど消費してます🥲
丼やカレーなどが続くと50キロくらい消費します😂
30キロ玄米を毎月6500円で購入
10-20キロはふるさと納税で定期配送
30キロ4000-5000円ほどの古米も購入(古米は炊き込みや炒飯などに)
年間だと玄米の分だけなので7-8万くらいです!
-
はじめてのママリ
高いですね・・
ありがとうございます😢- 3月7日
-
♡♡
全員大食いなので米の消費が激しくて🤣
でも安い方だと思います!- 3月7日

はじめてのママリ🔰
小3と中学生の4人家族ですが、その割にはうちは食べない方で月10キロ消費してます。
スーパーで買ってたころのお米は今では5キロ3,900円とかです。
年間にすると9万円オーバー💦
今は令和の米騒動から農家さん伝に買えるようになり先月までは10キロ5,000円でした!今月は値上がりして7,000円💦それでも市場より安いです🥺
7,000円で年間8万オーバーで年間1万円安いです。
はじめてのママリ
えー💦
実家に感謝します…