
1ヶ月半の赤ちゃんが、1回の食事で100〜120gを8〜9回食べています。最近、1日70〜80g増加している状況について、同じ月齢の時の様子やアドバイスを教えていただけますか。
1ヶ月半
100〜120/1回。8〜9回。
特段多い量ではないと思いますが、1日70〜80g増えてます、
減らすには少なすぎになってしまうと思います。
同じ月齢のときどんな感じでしたでしょうか?
またアドバイスあればお願いします。
- まな(生後6ヶ月)
コメント

あーる
体重の増えがあまり多すぎるとよくないとよく見ますが、私は少ないより増えがいい方が良いと思います!
小児科の先生にも体重が重かったり成長曲線から外れている(上をいっている)と何がダメなんですか?と聞いたら、ハイハイや歩き出すと体重の増えも落ち着いてくるから、特に気にすることない。
逆に細い赤ちゃんの方が大変だ。と言われました!
まぁ体重が増えすぎる病気もあるみたいなので、一概に安全とは言えませんが、心配でしたら市町村の助産師さんに電話して聞いてみるといいかもしれませんね📞
私は特に何も気にせずミルクと母乳をあげていますよ!
まな
増えすぎで調べると色々出てきてしまって、不安になってましたが、赤ちゃんによって色々なことに個人差ありますもんね!増えすぎて不安になってましたが、増えなくても不安になってたと思います😂
毎回のミルク、不安になってたのですが気持ちが楽になりました!ありがとうございます!
助産師さんにも相談してみようと思います!