※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

仕事と育児の両立に悩んでおり、息子との関わりが不足していることを心配しています。


自分で働くことを選択しておいてと思われる方もいらっしゃるかと思いますが聞いていただけると幸いです😭
私は週5日不定休で働いています
朝は眠気であまり機嫌が良くなく、時間で出発しないといけないのもあり息子との関わりを大事にというより時間優先になってしまいます💦
夕方は保育園での遊びの疲れ、そして眠気でとにかく不機嫌です、、ご飯やお風呂を終えてからのふれあいタイムなんてほぼできません😢
私が休みの時は自宅保育で一日一緒にいて遊んだりするとはいえ週のほとんどをそんな関わりしかできておらずママへの愛着がなくなってしまうのではと不安です😢寧ろ先生の方が好きになってしまうんじゃ‥とか思ってしまいます
保育園の先生にはとてもよくしてもらっているのに最低な考えだなとは思っています😔

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります😵‍💫
なのでもう超効率重視で動いてます笑

朝早く起きれれば頭が覚めれば機嫌よくなれるので夜早く寝れるように動いてます!