※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
子育て・グッズ

5.6歳くらいのお子さんで、思いどおりにならないと「ぎゃーっ😭」と泣き叫ぶお子さんのママさんいらっしゃいますか?

5.6歳くらいのお子さんで、思いどおりにならないと「ぎゃーっ😭」と泣き叫ぶお子さんのママさんいらっしゃいますか?

コメント

chan

はい、うちの娘、叱られたり、思い通りにならない時、泣き叫んでいます!

  • ちょこ

    ちょこ

    そういう時ってどういう対応されてますか😭💦?毎度毎度のことなのでほんとうるさいし、外だと恥ずかしいやらでこちらもイライラしてしまって💦

    • 3月6日
  • chan

    chan

    娘が悪いことして怒られて泣いた場合は、静かにして。自分が悪いのよ。と言うだけで、あとは泣き止むのを待ちます😅

    買って欲しいものを買えない時に泣かれたら、今日は買いにきていない、無理、泣いても変わりません。って言うだけです😅

    今までそんなに泣いてなかったのに、ここ数ヶ月はそんな感じに泣き叫ぶので、
    単なる大袈裟に泣いているだけ?と思ってます。
    早くそんな時期を過ぎて欲しいですよね🥲

    うるさいし、イライラしますよね🥹

    • 3月6日
  • chan

    chan

    あと、そう言う泣き叫ぶ時は、
    疲れていたり、眠かったり、空腹の時に多い気がします。

    あー、機嫌悪いんだな、と思ってます💦

    • 3月6日