※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃ
妊娠・出産

稽留流産の手術費用が高いと感じています。初めての流産で保険適用を期待していましたが、五万円と言われ驚いています。これは一般的な金額でしょうか。

稽留流産の手術ってめっちゃ高く無いですか?
絶対に出さなきゃいけないのにお金あんな取られるんだってもう妊活欲消えました。
何度も流産する方はお金も出て行くのに悲しい気持ちを何度も耐えてると思うと本当にすごいです。
初流産だったので、保険聞いて何千円とかと勝手に思ってました。
五万と言われましたが、これは普通ですか?高いですが?

コメント

ママリ

医療費は点数で決まるので、吸引4万、掻爬2万くらいかと思います。
再診療やお薬等で+αですね、、

医療保険入ってるなら手術給付金おりる事が多いですよ🥺

  • りぃ

    りぃ

    手術給付金ってのは何か申請しないといけないんですか?

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ

    保険会社に受けた手術のこと伝えたら給付対象か調べてくれると思います!
    対象なら必要書類など教えてもらえますよ

    • 3月6日
はじめてのママリ

私は1泊入院して7万だったのでそんなもんかなと思います🤔
自費で10万以上する処置なので保険効いても4〜5万はするでしょうね💦

めんま

吸引で4万くらいでした。
保険会社に書類を送ったら日帰りでしたが部屋を使ったからなのか入院扱いになり30万ほど戻ってきました。加入しているのなら保険会社に聞いてみるのがいいですよ!

はじめてのママリ

そこそこ大きい総合病院で、個室一泊2日で8万ほどかかりましたが…
稽留流産の手術は医療保険の対象になるんで、うちはむしろ戻ってきた分でプラスでした…🥺

  • りぃ

    りぃ

    医療保険ってのは、外で入っている保険の事ですかね?

    • 3月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうです!!!

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

前日入院で3万円しないくらいでした。
病院によって異なるみたいですが、個室料差額とかも入っているのでしょうか?