※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
その他の疑問

1歳の娘が霊感を持っているか心配です。無いはずの犬の鳴き声を聞き、指差しをすることがあります。霊が見えているのでしょうか。

1歳になったばかりの娘がいます。子供の霊感についてわかる方、実際に霊感があるという方教えていただきたいです。


賃貸アパートの1Fに住んでおり、部屋を出ると目の前に1軒家があり、その家には猛犬注意の札と使われていない犬小屋があります。おそらく以前は飼い犬がいたんだと思われます。
玄関を出ると必ず"わんわん"と言います。もちろん実際には犬はいないし、鳴き声も聞こえません。娘は実家にも犬がいるので、犬を理解しています。


夜、実家から帰る車で寝た娘をベビーサークルの中のラグに寝かせてミルクを作ろうとしたところ、娘が起きて大泣きしていました。急いで寝る準備とミルクを作っていたのですが、大泣きでヒートアップした時にキッチンの換気扇の電気が急に消えました。今までもちろん消えた事は無いし、そのあとスイッチを入れると普通に付きました。室内は間接照明も付いていましたが、それは消えませんでした。

ご飯中も誰も居ないところを指差していたりなど、何か私たちに見えないものが見えているのかと思っていたのですが…。怖がっている様子は特にありません。
今まで霊がいる学生寮やアパートに住んだ事はありますが、私は一度も見えたことは無いし感じた事もほとんどありません。
これは娘は何か見えているのでしょうか。また、小さい頃はよくある話なのでしょうか。

コメント

17歳まま👶🏻

私の娘も何も無い壁に向かってなにか話していたり、物を渡したり、笑ったりします。
この間、公園の木の下を見て指さして大泣きしました。怖がっているようにも見えました。なのでやっぱり小さい子にはなにか見えるんですかね🤔
お子さんが怖がってないのなら見えていたとしても、全然大丈夫なんだと思います!私もそう思ってあまり気にしていません🍀

はじめてのママリ🔰

小さい子は見えやすいってよく聞きます👀

nana

うちの息子は霊感がある様です。
私もあります。
私が見た所や、感じる場所は、子供と一致します(事前にあそこにいるよね等の話は全然してません)

怖がる時は抱きしめてました。

今でも指差したりします。

話を聞いたりもします。うちは5歳でお話ができますが、否定せず、そうなんだねと一旦話を聞いています🥲