
コメント

Mon
前もって泣きそう!!って分かるので、頭の中に芸人を入れておきます。最近、ネプチューンの3人を配置してます。
やばそうなときは、ネプチューンの方々が各々わらったりしゃべったりしてざわついてる感じをイメージして、涙出ないように調整してます。
脳って、イメージと目の前のことの区別があんまりつかないらしいので、まばたきをゆっくりしつつ、ネプチューンを見てる気分を作り上げて落ち着いてます。
涙引っ込みます
Mon
前もって泣きそう!!って分かるので、頭の中に芸人を入れておきます。最近、ネプチューンの3人を配置してます。
やばそうなときは、ネプチューンの方々が各々わらったりしゃべったりしてざわついてる感じをイメージして、涙出ないように調整してます。
脳って、イメージと目の前のことの区別があんまりつかないらしいので、まばたきをゆっくりしつつ、ネプチューンを見てる気分を作り上げて落ち着いてます。
涙引っ込みます
「ココロ・悩み」に関する質問
保育園や幼稚園で吃音で自己紹介や世間話のときに相手が吃ってしまったら、疑問に思ったりこの人と関わるの極力辞めておこうとか思ったりしますか? 私が幼少期から吃音があって名前も吃るし夫と話すときも吃ります💦 電…
凹んだ話。そこそこ大きい公園に娘(小3)とお友達連れて行ったんだけど、娘が普通にブランコ乗ってたら突然一歳位の子がスッとブランコの前に😱 勿論止まれずクラッシュ。私は離れた所に居たので目は届くけど手は間に合わ…
話がまとまらないのですがもやもや吐き出させてください…。 先日帰省時に義両親と義弟夫婦と私たち家族でお昼ご飯を一緒に食べました。 義弟夫婦は今年1月にお子さんが生まれてその子に会うのは今回が初めてなのと義弟…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
面白いですね😂ネプチューンってところがすごく説得力あります。
悲しくなりすぎない笑えるようなイメージが重要ですね!
前もってお笑い番組見たり準備しておこうと思います✨
参考になりました🙇🏻♀️