※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

滋賀県大津市のおすすめの産院と、妊娠何週で分娩予約ができたか教えてください。

滋賀県大津市内でオススメの産院を教えて欲しいです。また妊娠何週くらいで分娩予約できたorできなかったを教えてもらえると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

桂川レディースクリニックで計画無痛分娩予定です!

外来は土曜朝しか行ったことないのですがかなり待ちます。でも手出しは初期のエコー1回と初期検査以外出したことないです🤔

無痛分娩できる日程は平日の一定の曜日だけで限られているのですが、院長がいる平日はその曜日以外でも無痛分娩できるみたいです。

分娩予約は18週あたりまでで、無痛分娩枠予約は27週あたりまでだった記憶があります(週数については大体でうろ覚えです)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は13wで分娩予約、安定期超えたあたりで無痛分娩を予約しました。
    無痛分娩を予約するには無痛教室を受けなければいけないシステムですが、
    そんな急ぎ過ぎなくても予約枠自体はそこそこ空いてるイメージです。

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳細に教えてくださりありがとうございます!桂川さんも人気と聞きますが、急がなくても予約できそうな感じなのですね。安心しました!ありがとうございます。

    ちなみに桂川さんに決められた理由はどんなところでしょうか。

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    滋賀県内で無痛分娩実施している施設を探して、南草津の野村産婦人科と迷ったのですが、口コミを見ると野村はここで無痛分娩をしてよかった・痛みが取れた…のようなポジティブなものが少なく、どちらかというと無痛分娩でもギリギリまで麻酔を入れてくれず痛かったというネガティブな口コミが散見されたので、
    その点の差で桂川を選びました😊

    ですので、無痛分娩を考えていない方だとあまり参考にならないかもしれません🥲

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産院決めてから、決め手ではないけどいいな、と思った点は

    ・助産師さんが基本優しくフレンドリー。健診の時に体重や血圧を書く紙に、先生や助産師さんに聞きたいことを書けるので、診察の時に勇気が出なくても向こうから話してくれるので配慮いただける。
    ・お産の時の入院部屋を半個室・個室で選べる(個室はシャワーとトイレ付きです)
    ・食事が美味しそう

    という点です!
    まだ出産していない初マタの意見なので参考程度に聞いていただければと思います🙇‍♀️

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無痛分娩を重視して選ばれたのですね。私はまだどう産むかまで考えれていないですが、参考にさせていただきます!

    また通われて良いと思った点までありがとうございます!初マタでも私からしたらとても先輩なので、病院の方々の雰囲気まで聞けて嬉しいです。
    ホームページでしか見たことないですが、ご飯美味しそうですよね!

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    インスタグラム、病院用アカウントと専属のレストランアカウントの2つがあるので、もし興味があれば覗いてみるとより雰囲気が分かると思います✨
    特にレストランアカウントの料理がとても美味しそうなので出産の地味なモチベになってます🤰
    桂川レディースクリニックで検索したら出てきますよ☺️

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!早速見にいってみます!

    • 3月6日