※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近、すれ違った人や店員に「かわいい」と言ってしまうことについて、どう対処すれば良いか相談したいです。

最近、すれ違った人や店員さんを見て
『おねえさん かわいいー』
と言ってしまうのですがどうしたらいいと思いますか🥺


最近、『かわいい』を覚えて私にも言ってくれるのですが...
外でも誰かに言ってしまいます🤨

前にテレビなどを見ていて
おねえさんかわいいねみたいな会話をしたので
覚えたのだと思います!


なんと声かけするのがいいでしょうか??

コメント

みにとまと

えーめっちゃ可愛いです🩷見てて微笑ましいです✨人を褒めることが出来るって大切な事だと思うので、「そうだね😊素敵だね!」って答えてあげたら良いと思います🙆‍♀️

みるく

「ほんとだねー♡」と子供にいいつつ、相手にはすみませんって顔で会釈しますかね😊

りり

2歳の子に「かわいいー」って言われて嫌な気持ちになる人早々いないと思うので「そうだね〜」って子供と話して通りすぎていいと思います🙆‍♀️

うちの子はハゲてるおじいさん見ると「ジィジみたい〜」って言い出すので恐ろしいです😂

はじめてのママリ🔰


みなさんありがとうございます!
やめさせた方がいいかと思ったのですが大丈夫そうですかね🥺笑