
洗濯のモチベーションが低いと感じています。片付けや料理は楽しいですが、洗濯は毎日必要で変化がなく、こだわりもありません。皆さんは洗濯を好きですか。
洗濯のモチベーションって低くないですか?😂
片付けや掃除は綺麗になって気持ちいいし、料理はバリエーションもあるし、頑張ればそれだけ美味しいものができて子どもや旦那も喜んでくれるけど、洗濯だけは毎日やらないといけない上に変化もなく、でも毎日できていて当たり前というか、、
元々洗濯にこだわりはなくて、子どもが生まれてからさらさの洗剤一択で柔軟剤は使ってないです。
みなさんは洗濯好きですか?🫠
- はじめてのママリ🔰
コメント

星
私、洗濯する干すまでは大好きなんですが、そのあとの畳むはダメです😓

はじめてのママリ🔰
洗濯嫌いです💦
料理や掃除も嫌いですが😂家事全体的に変化もなく、できて普通、できないとマイナスみたいな感じが好きではなく…洗濯とか特に作業ですよね…
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ😂できて普通、できないもマイナス、まさにその通りです💦
何となく料理や掃除は頑張ればプラスにもっていけるけど、洗濯は頑張ったところでプラマイゼロな気がします🤣- 3月5日

❀ YURA ❀
私も嫌いです😭
回す→干す→取り込む→畳む→しまう
料理、掃除と違ってささっとすぐ終わらないところが・・
あと雨降った日、雑巾絞る→ベランダ拭く→雑巾洗う→干すの作業が増えるのも鬱です😇
去年乾燥機を導入して干す、取り込む作業がなくなったのにも関わらず大っ嫌いです。布団は旦那担当です😂
-
はじめてのママリ🔰
私もすぐ終わらないのも嫌いな理由の1つです😂やろうと思った時にさっと終わらせることができないので、より面倒ですよね🫠
全部乾燥機なんですね😍しかも布団は旦那さんがしてくれるなんて🥰羨ましい限りです💕- 3月5日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ちなみに洗濯する干すが大好きな理由聞いてもいいですか?👀
私はどちらかというと畳むしまうは家が綺麗になるのでまだ好きな方で、洗濯する干すが大嫌いなので私も好きになりたいです😂
星
どう干したら乾かしやすいかとかやりながらやるのが好きです!とくに晴れの日とかは何回も洗います笑
ただ畳む片付けるがめんどうです
はじめてのママリ🔰
なるほど!干し方なんて考えたこともなかったです💨晴れの日に何回も洗うなんて素晴らしいです🥰
畳むの確かに面倒ですよね😅旦那がやると畳んだのかくちゃっと片付けたのかわからないぐらい適当なので、自分がやると綺麗になって気持ちいいです(笑)