
コメント

ママリ
私 ミシン使えません🥲
家庭科の授業ではもちろん習ってましたが今はもう糸取り付けるのも危ういです、、、。笑
ちなみに アイロンも使えないです、、、😭💦

ママリ
小学校の家庭科で使ったっきりです💦今は持ってないし、糸のかけ方とか忘れたし使える自信ないです😓だいたい既製品でいけますし、ゼッケンは手縫いです☺️
-
はじめてのママリ🔰
ゼッケンぐらいなら手縫いでいけますね!結構ミシン無しでいけちゃうんですね😳😳
- 3月6日

ちゃー
私は使えますが、「使わざるを得ないから使ってる」が正しいかなーとは思います😂
決して上手ではないです💦
-
はじめてのママリ🔰
思ったより皆さんの意見見てるとミシン無くても大丈夫みたいですが、やはりあったらあったで活躍するんですかね...🤔🤔!
- 3月6日

男の子4人のママ
ミシンはあると便利ですが無くても大丈夫って感じです😊
実際子供4人いて、ミシンも買いましたがほとんど使わず、私はいずれ保育園などに行くことを考えて妊娠中から少しづつ準備して手縫いしました😂
我が家はそれで大丈夫な程度でしたが、通う園や学校によっては細かいサイズ規定があり既製品じゃ合わなかったり、お遊戯会の衣装なども手作り指定があったりするのでミシンが使えるお母さんはいいなぁと思います😊
実際作ったり、準備するのはパパではなくママですからね🥲
-
はじめてのママリ🔰
手縫い....!?すごく大変そう💦
結構規定のある園は多いのかと思っていましたがそんなこともないみたいですね!ホッとしました😳- 3月6日

はじめてのママリ🔰
私もミシン使えません😅 小学校?中学校?の家庭科で触ったきりなので、もう何も覚えてません😅 手縫いも、並縫いがギリって感じで、玉止めも玉結びも、YouTube見ないとできません🤣
裁縫・手芸できる方、心の底から尊敬してます!🤣
-
はじめてのママリ🔰
ミシン使えなくてもいけるって先輩ママ方が沢山いるので大丈夫みたいですね(๑•̀ㅁ•́ฅ)
わかりますほんと尊敬..( ¯꒳¯- 3月6日

ままり
女の人って…というのは女子しか家庭科がなかった時代かなと思います。
普通に男女で差がないと思います。
男女関係なく家庭科で大体1度は使ってるけど、その後使う機会あるかどうかだと思います。
私も卒業以来使ってないです😂
-
はじめてのママリ🔰
そうか、少し旦那が歳上なので、余計にそう思ったのかもしれないです😳😳昔の男子生徒はミシンやらなかったのかな.....
- 3月6日

はじめてのママリ🔰
パパが裁縫得意でミシンもするって結構聞きますよ😅
私は裁縫が好きで、子供の物関係無く趣味で色々作ったりします🫶
-
はじめてのママリ🔰
決して女性の特殊能力ではないですよね(笑)
裁縫得意な方羨ましい🥺- 3月6日

はじめてのママリ🔰
今ミシン目の前に出されて、はい、やってください!は若干不安かもしれません🤣笑
調べながらやれば出来ると思います(笑)
男性女性に限らず「人による」だと思います🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
ネットナシで使うとなると不安ですよね....(´❛-❛`)
そー!男女関係ないと思います(ᐛ )و- 3月6日

はじめてのママリ🔰
ミシンできないです😂💦
小学校の授業以来触ってないので
なにもかも忘れました!
入園準備はぜんぶ既製品で済みましたし
今後もミシン触る機会ないと思います😂
縫う以前に
糸のセットからもうできません😂💦
-
はじめてのママリ🔰
全部既製品でいけちゃうんですね!😳😳糸のセットムズカシイ...(´❛-❛`)
- 3月6日
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園とかではたまに
持ち物は母の手作りの物を…
とか言ってくる謎の園ありますけど
今の時代そんなこと言ってくる園は
ほとんどないので
既製品でぜんぜん大丈夫です!- 3月6日
-
はじめてのママリ🔰
育児マンガですっごく指定の園がかかれていたのでヒエ〜!とおもっていたのですが、
少数派っぽくて安心しましたヽ(;▽;)ノ- 3月8日

はじめてのママリ🔰
小中高校の授業で全員習うので
性別関係なく基本的には
誰でも使えるものなんじゃないですか?
勉強ができる人は覚えているし
できない人は忘れちゃうだけの話で🤔
今は入園、入学準備でも
市販の物で済ませたり
オーダーしちゃう人も多いし
使わざるを得ないって時代でも
ないと思います😌
-
はじめてのママリ🔰
コメント読んでいる感じ、出来ない方結構いらっしゃって、ミシンがなくても大丈夫なことに驚いてます👍市販で結構いけちゃうんですね.....!
- 3月6日

ままくらげ
「お裁縫が好きで作りたいものがあったから覚えた」に過ぎません☺️
それまでは全くできませんでした。
因みに失敗したり、糸調子が悪くてこんがらがった糸を解くのは夫です。私はそこを解くスキルは持ち合わせてないので😂
-
はじめてのママリ🔰
糸を解くスキルはまた別物なんですね(笑)役割分担....🤣
- 3月6日

はじめてのママリ🔰
全く使えません!
むしろ中学の時とかミシン壊してました←笑笑
なので今はフリマアプリでお願いして作ってもらってます😂💕
-
はじめてのママリ🔰
フリマアプリでそんなことできるんですね!!知りませんでした😳😳
- 3月6日

はじめてのママリ🔰し
うんこさかあたねやみ)らぬ
-
はじめてのママリ🔰
!?
- 3月8日

ねここ
ミシンできないですし、手縫いもだめです。夫はどちらも上手なので、お願いしてます
-
はじめてのママリ🔰
いいな〜ヽ(;▽;)ノ旦那さんができるの頼もしいですね〜!
- 3月11日
はじめてのママリ🔰
なんと!!アイロンはそのうち必要になってくる気がしますが...皆どうしてるんでしょうね....!!!
はじめてのママリ🔰し
ママリさんうんこ