※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ファッション・コスメ

幼稚園の入園式に着る服装について悩んでいます。ラフすぎるか、明るい色が必要か、普段着にも使えるものを考えています。私立の幼稚園なので、周りのママたちの服装が気になります。どのような格好が適しているでしょうか。



幼稚園の入園式、これだとラフ過ぎますか?😅


もっと明るい色がいいのでしょうか…?
できれば普段着にも使えるものが良くて…笑


保育園の入園式はけっこう周りママさんラフだったんですが、私立の幼稚園なのでどんな感じなのかな…?と悩んでます。
皆さんどんな格好で行かれたのでしょうか?

コメント

りーくんらぶ

息子たちが通ってる幼稚園の入園式では
そんな服装の方は誰もいらっしゃらなくて、やっぱりジャケットにワンピース
のセレモニーやセットアップの方が多かったです!

はじめてのママリ🔰

我が子が通ってる幼稚園なら全然ありです!
いろんな格好の方がいて、きっちりした方もいましたが、ラフな方もたくさんいました!

まろん

式典向けではないかなと思います。
幼稚園でしたが、キッチリされている方が多かったです。

はじめてのママリ🔰

色は大丈夫だと思います👌
でもジレやベストの方は周りには誰もいなくて、みなさんジャケットやセットアップ着てました!
園によって雰囲気も様々だと思いますが、インスタなどで見かけるほど、実際はこういう服装の方は多くないです💦

はじめてのママリ🔰

わたしはワンピースにジャケット予定ですけど、ぶっちゃけ親のことなんて誰もたいした見ないし別になんでもいいと思ってます😂
私的には全然ありです!

ままり

娘が私立幼稚園ですがラフな格好の方は上に年長さんがいる先輩ママさんくらいでした😂
私立幼稚園はじめての方はやはりジャケットやセットアップが多かったです。

虹色ママ

色はいいと思いました♪
最近はこういうのが流行りなのですかね??浮いちゃいそうです…
周りの目なんて気にされないのなら着こなしてみるのもいいと思いますが…
小学校の入学もありますし、ワンピースやセットアップの無難なスタイルのものをご準備されてみては。
園の雰囲気にもよるのかもしれないので、その幼稚園に通っている方に聞けたらいいですね^ ^

おブス😁

私は全然ありだと思います!
私も、紺色のジレ着て行く予定です🤔
親の服装なんて誰も見てないし、覚えてないので、ある程度TPOをわきまえた服であれば、全然いいと思います👌

優龍

親の服装なんて誰も見てない、って言うのは
違いますね。

周りを見てないのは
一人目のお母さんとかで、
慣れた二人目、三人目のお母さんだと
ジロジロ見てますよ。

変わった格好だと
噂の標的にしばらくなりますから
右にならえで
オーソドックスで
いかに目立たないでいるか、の方が無難です。

ママリ

うちの私立幼稚園なら全然ありです👍
卒園式でも去年もジレいましたし、今年もジレ着てくママ友います。入園式はもっとラフな方多かったです。
お受験の私立幼稚園とかだとかっちりフォーマルの方がいいかもとは思いますが…!

まー( ゚∀゚)ー*

ジレがここ最近の流行りなので、うちの入園式のときはいなかったです。
流行りにのると、のちのち見返したときにうーんてなりそうなので、無難にセットアップでいいのかなとおもってしまいます。

ママリ

うちの子も私立幼稚園ですがこういう感じのママさん多いです😊
上の子の入園の時はセレモニースーツが多数派だったんですけど、卒園の時(去年)はセレモニースーツ着てる人のほうが珍しかったです💦