※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

鹿児島市の産婦人科で海鮮やレア肉を避けることを伝えた方はいますか。最近の食事に海鮮が多く、お腹が空いて困っています。

鹿児島県
鹿児島市

産婦人科で海鮮や生物(レア肉)は食べれない
とアレルギーではないけど伝えた方いますか?

最近のごはんはどこも常に海鮮入ってる気して...
1人目のときは全部残してましたが
お腹が空くので😂

コメント

ママリ

すごくわかります👏

徳永産婦人科で1人目を産んだ際に言いたかったけど言えず、2人目の時は意を決して相談しました( 笑 )

アレルギーではないですが、きゅうりが吐きそうになるくらい苦手です。と言ったら抜いてくれした!
名前札のところに「きゅうりアレルギー有」と書かれてました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お祝膳デザート以外すべて残したことがトラウマで😂
    きゅうりだけですか?🙌
    さすがに肉や魚はメインだしな〜と迷ってます💦💦

    • 3月4日
  • ママリ

    ママリ

    きゅうりだけです!
    下善される札が数回目に入ったことがあったのですが、

    メインの米はなしでパンに
    牛乳はなしでジュースに…
    など変更されてるメニュー見かけました!

    事前に電話でどの程度変更可能か聞いてみたらいいかもですね!

    • 3月4日
ぽんちゃんママ🔰

海鮮ではないのですが、
乳製品苦手で毎朝牛乳が出ていたので、
毎回残していました😭
配膳の人が気づいて聞かれたので
苦手で飲めませんと伝えたら次の日から出なくなりました🥹

2人目以降は、入院前の確認で
毎回看護師さんに牛乳苦手と伝え
抜いてもらってました🥹

R

私はスイーツが食べれなくて、アレルギーじゃないんですけど💦って言って無しにしてもらうように入院の時に言いました😂