
1歳半の娘が抱っこを求め続けて困っています。夜泣きの後も泣き止まず、同じ経験やアドバイスがあれば教えてください。
1歳半の娘が抱っこしててもだっこ、だっこと言ってきます…どうしてあげたらいいのでしょうか😭😭
頭が私のほっぺくらいで抱いてると、だっこだっこと両手で上に上がりたがるので、私の頭のてっぺん見えるくらい…おしりが肩のちょい下くらいまで抱き上げても、だっこだっこです🥲
立って揺れても、歩いてても、です😭
昼間はまだそのまま遊びに興味をうつしたりで濁せるものの、夜間の夜泣きが落ち着いたタイミングでもこれで、更にまた泣き出すという負のループで1-2時間は過ぎるのが辛くて🥲
同じ経験ある方や、こうしたらいいかも?みたいなことを教えていただけると助かります😭
- たぬき(生後4ヶ月, 1歳8ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
赤ちゃん返りですかね😣?
ぎゅーって(強めに)してほしいとか?
上の子は、ぎゅーっ!!!て言いながら強めにハグするとめちゃくちゃ喜びます☺️
多分色々されてるとは思うんですけど、娘さんの愛情の器が他の子より大きくてもっと!もっと!ってなってるのかもしれませんね(´;ω;`)
たぬき
コメントありがとうございます!
赤ちゃん返りするも本人まだ赤ちゃんって感じではありますが…寂しさ募ってそうです😭💦
強めハグすると、いやーーーだっこーーーと反り返られました😇笑笑
旦那ともどうしたら良いんだろう…肩車??でも怖いしなぁ…と悩んでます😵💫
旦那の時は抱っこ抱っこ言わないのでシンプルに私だと高さが足りないのか🫠