
妊娠中に卵巣嚢腫を経験した方はいらっしゃいますか?その後の経過について教えてください。現在妊活中で5㎝の卵巣嚢腫があり、婦人科医は様子見を勧めていますが、妊娠中に大きくなることが心配です。再度の帝王切開になるため、手術時に嚢腫も取ることになるのでしょうか。
妊娠中に卵巣嚢腫あった方いますか?
結局どうなりましたか?
(自然になくなった、帝王切開のときにとったなど)
今妊活中で、5㎝強の卵巣嚢腫がありますが、婦人科の先生は様子見でいいと言います。このまま妊娠できて、妊娠中に大きくなったらどうしようと悩んでいます。
1人目帝王切開のため、今度も帝王切開になるので、一緒にとるようになるのかな
- はじめてのママリ🔰
コメント

ルル
卵巣嚢腫ありますー妊娠前に小さくする手術しました!
妊娠中は卵巣嚢腫はそないに大きくなることはないと言うてました!生理が始まると大きくなるみたいです。
小さくなりましたが、また少しずつ大きくはなってるみたいです💦
腫れて痛みを引き起こし救急車を呼んだことがきっかけで卵巣嚢腫が発覚したのであまりにも大きくなると不妊にも繋がるみたいです💦
CTやMRIは撮られたことありますか?
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
今までエコーのみです。
やはり大きい病院にいってctなどした方がいいのでしょうか。
ルル
もし痛みなどが強かったら念のためCTを撮った方がいいかもしれないですね💦
特に日常生活してて支障がなければ様子見と言われてますので大丈夫だと思います!
私の場合生理痛がひどかったのと、卵巣嚢腫がかなり大きくなっていたので💦