
旦那の知り合いの妊婦さんにお礼としてスタバのギフトカードを考えていますが、妊婦さんのカフェインへの配慮が必要でしょうか。
今度旦那の知り合いの妊婦さんが県外から帰って来くるので子供の習い事の指導をしてもらいます。
お礼を考えているのですが現金は受け取らないと思うのでスタバのギフトカードにしようかと思いました。
けれど相手は妊婦さんなのでカフェインなど神経質になっている可能性もあります。
スタバにはカフェインレスもありますし、使える期限も長いので出産して落ち着いてから使ってくれても良いかなとも思いました。
皆さんはスタバのギフトカードどう思いますか?
- ママリ(10歳)
コメント

はるまる
私もこの前同じような状況で、教えたのは夫でしたが、その保護者の方に「奥様にどうぞ」ってスタバのカードもらいましたけど、めちゃくちゃ嬉しかったです🩷ˎˊ˗
ママリさんのおっしゃる通りカフェインレスもありますし、喜ばれると思いますよ☕️🫶
ママリ
そぉだったのですね✨️
ちなみに金額聞いてもよいですか?
私は3000円ぐらいかなって思っているのですがどう思いますか?
はるまる
まさに3000円でした😂(笑)
実際に教えた夫にはなんか地酒の飲み比べ?みたいなのくれてました🍶!
教えていただく時間にもよるかもしれませんが、あまり高いと向こうも気を使うでしょうし、いいと思いますよ😊
ママリ
聞いて良かったです🥰
ありがとうございます‼️
助かりました✨️