
育休中の女性が、職場の先輩とランチの際に手土産を持参するか悩んでいます。候補は地元のチョコレート屋のスイーツかカフェの紅茶で、どちらも1000円以下です。久しぶりに目上の方と会う際、手土産を持参するか、逆にもらうことがあるか意見を求めています。持参することで気を遣わせるかもと心配しています。
今私が育休中で木曜日に職場の先輩お二人とランチをします🙌
軽く手土産を持っていくか悩んでいます😕
候補は近所にある地元のチョコレート屋さんのスイーツか、
カフェのオリジナルの紅茶でどちらも1000円以下です😊
みなさんは久しぶりに職場の目上の方と会う際に、
手土産を持っていきますか?
逆にもらうことはありますか??
持って行くことで逆に気を遣わせるかなと悩んでいます。
ご意見ください🥺🫶
- まめ🫛(生後8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
持っていきません〜
逆に出産祝いをもらうと思うので、そのあと内祝いを渡します!

うさぴよ🔰
持っていきます(*^^*)✨️
育休中でもランチに誘ってくれるような仲の先輩なら、職場を空けてしまってるわけですし、そのお礼?も込めて持っていきます💕
1000円以下の手土産なら先輩も気を遣わないのではないでしょうか❣️
逆に何か貰った時に(貰えるかは分かりませんが)こちらが何も無いとそっちのがちょっと気まづくないですか?🥹
-
まめ🫛
コメントありがとうございます☺️
たしかに職場を空けてしまっているお礼と考えれば、私だけがあげることになってもおかしくはならないですね!
うさぴよさんのおっしゃる通りで何かいただいてしまったときに気まずいかなと思いまして💦
ありがとうございましたっ- 3月4日
まめ🫛
コメントありがとうございます!
なるほどですね🧐
出産祝いは部署の方全員からいただいていて、内祝いは会社に復帰した際に全員に同時にお返しする予定でいます☺️みなさんそうだったので☺️