
転職を考えている女性が、専門職と事務職のどちらが良いか相談したいと考えています。専門職は年収360万、年休114日、昇給見込みありで、通勤は車で7分です。事務職は年収310万、年休125日、昇給は年3000円程度で、通勤は徒歩5分です。どちらの職種が良いか意見を求めています。
転職を考えています!
どちらが良いと思いますか?
①専門職
年収360万 年休114 日(有給10日は好きに使えます)
勤務時間 8時50分〜17時30分
※家から車で7分
※前残業40分あり、時々持ち帰り仕事あり
※今後も昇給見込めます
※一度パートになってもまた正社員目指せます
②事務職
年収310万 年休125日(有給取得率不明)
勤務時間 8時30分〜17時30分
※昇給は年3000円程度
※家から徒歩5分
※学童、保育園から徒歩圏内
- はじめてのママリ🔰(5歳11ヶ月)

mari
わたしなら②にします!!

手毬歌
条件だけなら②ですが、専門職の内容が自分のやりたいことだったら、①もありかなぁと思います。
家族のために自分のやりたいことやらない人生とかは良くないので。
-
はじめてのママリ🔰
そんな風に考えられて素敵です!
中学生ぐらいになった時に①で勤められたら嬉しいですが、今、頑張らなくてはいけないことが悩ましいです😂- 3月4日
コメント