
2人って何を新しく買い足しましたか?肌着お下がりしないと言う方も見かけるのですが、なぜでしょうか??
2人って何を新しく買い足しましたか?
肌着お下がりしないと言う方も見かけるのですが、なぜでしょうか??
- ままり(妊娠36週目, 1歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
なぜでしょう、私とわかりません🤣性別違うけどお下がりです。外出着はさすがに買ったけど…家では恐竜柄の服とか着てます…娘ごめん。

すず
上の子の肌着取っておいてありましたが吐き戻しなどの黄ばみがひどかったので新しく買いました!
-
ままり
なるほどです!
うちの子吐き戻しがあまりなかったのでもう少ししたら綺麗なものと使わないもの整理してみようと思います✊🏻- 3月4日
-
すず
1度確認して見た方がいいかもしれませんね!☺️✨- 3月4日

ままり
スリングの抱っこ紐買いました。
上の子は寝室で抱っこで寝かしつけしてましたけど、2人目は上の子がいたので寝室に行くわけにもいかず、スリングで寝かしつけてました。
エルゴの抱っこ紐ありますけど、家の中で使うのにはちょっとゴツいなって思ってスリングにしました!
肌着は黄ばんでるやつもあって、少し買い足しました!
-
ままり
寝かしつけ問題出てきますね🥹🥹
私もちょうど2年差になる予定なのでスリングメモしておきます🙇♀️- 3月4日

はじめてのママリ🔰
肌着、1人目で着せている時は気にならなかったんですが、2人目の出産準備をする時にタンスから出してみたら何着か黄ばんでました😂
綺麗な物はお下がりましたが、足りなかったので買い足しました!
性別や生まれる季節によるかもしれませんが、上は冬生まれで女の子、下は春生まれの男の子なので、フリフリ系や冬物はサイズが合わずお下がり出来なくてなんだかんだ服系は結構買いました🥹
-
ままり
そのパターンもあるのですね😂
よくチェックしておきます!!
うちは同じ月に生まれる予定で、日常使いのものはお下がりが増えそうで申し訳ないです😂💦- 3月4日

はじめてのママリ🔰
肌着はお下がりしませんでした!
自分に置き換えて考えてみて、きょうだいの下着を着せられたら嫌だなと思って😂笑
赤ちゃんだし分からないから良いや!とは思えず、衛生用品は新品で用意しました。
あとは性別が違ったので、可愛いベビー服を少し買い足しました❤️
上の子の時に抱っこ紐は買わなかったので抱っこ紐と、赤ちゃんがリビングで過ごす場所としてベッドのようなベビーラックを買いました☺️
-
ままり
その気持ちもわかる気がしますし、でもトップスも汗滲んだり襟元黄ばんだりで線引きが難しいなと思ってて😂
パンツは絶対嫌ですが💦
女の子,男の子ならではの格好もちゃんとさせてあげたいですよね🤍
2年差になるのでうちも誤飲とか怪我から守れるスペース確保しないとです😂
ベビーラック調べてみます!- 3月4日

しま
洋服を買い足しました。
上が女の子、下男の子で6歳差です。
汚れていたり次の予定がなかったりすれば捨てたり売ったりするからですかね?
-
ままり
洋服はやはりいりますよね!
同性でもお出かけ着とかいい服買い足したいなと思います🤍
確かにそんな事情もありそうですね🤔- 3月4日
ままり
ほぼ同時にコメントくださった方は汚れが気になるようでした😣
家ではそうなりますよね😂
私はまだ性別わかりませんが生まれたてで急いで準備するものってあまりなさそうですね🤔